2022年03月21日09:32
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
今日は春分の日。この日をはさんで
1週間はお彼岸(ひがん)です。
お寺やお墓に足を運び、
先祖を偲び自分と向き合う
時間を持つ慣習にしたいものです。
=========
昨日いくつかのお寺に行きましたが
人も少なく、消毒液も完備されていて
感染拡大予防に徹しておられましたよ。
是非行って欲しいなぁと思うのです。
心鎮まりますしね。
・・・
川村慶
2022年03月21日09:15
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月22日 情報過多な時代でも
亡き父のことを思い出しました。
大手新聞社の新聞は(スポーツ新聞以外)
全て読んでおられました。
子どもの頃の私にも
「同じことでも真逆のこと書いてるやろ」
とよく教えてくれていました。
お陰さまで五十路になった今も、
双方の言い分を聞かないうちは
経営判断を出さないようにしています。
多くの情報に多くの国民が惑わされ・・・
川村慶
2022年03月21日09:05
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
22日
私は傾聴と共感を心がけ、
ソウルパートナーと常に魂で対話しています。
対話を通してお互いを思いやり、信頼を深め、
「ありたい姿」を共有しています。
============
自分の都合や見返りを考えない、
無私の心で傾聴と共感をします。
自分の意見はその後からするにしても
先ずは受け入れるようにします。
・・・
川村慶
2022年03月20日07:38
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「病は気から」と言うことばがある。
気(精神)が病(身体)に及ぼす
影響は大きい。
周りへの感謝、困難に立ち向かう勇気、
他人を気遣うやさしさや思いやり・・・
といったものが
健全な精神ということになる。
“健全な精神に、健全な身体が宿る”
=========
人間ですから
「イラッ」とすることはありますが
「イライラ」はしないように・・・
川村慶
2022年03月20日05:25
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月21日 ピンチこそチャンス
生きていれば色んな苦難が訪れます。
苦難が訪れないというのは、
お墓の下に居る時かな。
苦難は今まで知らなかったこれからの自分に
出会えること。ですから
喜んでこの苦難を受けとめて対処します。
今日の心がけ
『すべての出来事を肯定的に捉えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、・・・
川村慶
2022年03月20日05:09
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
21日
私はお客さまやグッドパートナー、
ソウルパートナーの笑顔を周囲に
伝えています。社員同士が喜び、ともに学び、
常に互いを高めあっています。
============
嬉しい時はみんなで笑う。
哀しい時はみんなで泣く。
体育会系な話で申し訳ありませんが
「一体感」って今一番必要なこと。
「組織力」なんてことではないんだな。
・・・
川村慶
2022年03月19日14:07
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「あの人より俺の方が頑張っている」
「あの人にはかなわない」
このように、
ともすれば他人との比較のうえで
自分の力を評価しがちになる。
この事はある意味他人の顔色が評価の
モノサシになっていることになる。
少し誉められると調子に乗ったり、
少しけなされるとガックリくるのは、
このせいである。
ここは一つ、
自分のモノサシで自分を測ることに
挑ん・・・
川村慶
2022年03月19日14:00
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月20日 六通りから無限へ
仕事も社内だけでやるよりも
社外のネットワークを駆使してやる方が
正解を見いだせやすいし、おもしろい。
このネットワークを広げ続けることができるのも
我々の強みと言っていいでしょうね。
新しいことやり続けてましります。
今日の心がけ
『思い込みを捨てて考えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養・・・
川村慶
2022年03月19日13:48
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
20日
私は「時間当たり」を意識し、
短く働き成果をあげています。
みんなが幸せになれるように、
常に業務を改善しています。少しでも
早く退社し、家族や地域、自分のために
時間を使っています。
============
朝型になってくると
早く帰ってご飯食べて寝たくなります。
ですから一つ一つの仕事にかける
時間や期限にシビアになってき・・・
川村慶
2022年03月18日11:33
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「相互信頼」
信頼関係を築くには、自分自身が他から
信頼される人にならなければならない。
その行動基準は
1.約束を守る。
2.相手の身になって物事を考える。
3.言うことと、行なうことを一致させる。
4.経過や結果をこまめに連絡する。
5.相手のミスを積極的にカバーする。
この当り前のことを、当り前に
当り前のようにやり続けることである。
・・・
川村慶