2022年08月25日11:08
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
小善は大悪に似たり。
大善は非情に似たり。
責め心は捨て去り
馴れ合いも避けてまいります。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2022年08月24日11:45
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
不可能を可能にする「知恵」
を出すこと。
無理を道理にする「行動力」
を出すこと。
逆境を好機に変える「勇気」
を出すこと。
偉人といわれる人達は、
こうすることで
偉業を成し遂げたのである。
=========
すぐにあきらめる
やりもしないであきらめる
これらにならないことだな。
苦難を喜んで受けきります。
毎・・・
川村慶
2022年08月24日10:59
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月25日 思考力を高めるために
私が意見を言うと
高圧的になりがちなので
気を付けないといけません。
心を合わせて寄り添う、
という前提を持ち
利他の精神で意見するようにします。
今日の心がけ
『意見を進んで述べましょう』 (さらに…)・・・
川村慶
2022年08月24日10:54
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
朝起きなど「先送りしない」習慣を
身に着けていると、
ゆとりのある時に新たな発想が
降りてくることがあります。
心に空所を持つようにします。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2022年08月23日09:10
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
毎日が楽しく、幸せに暮らせるコツは
「おはようございます」
「ありがとうございます」
「間違いました。スミマセン」
「何かお手伝いしましょうか」
こんな言葉を
ハッキリ声に出して言うことです。
=========
「声に出さんでもわかるやろ」
いや、そんなことないと思います。
声に出して、できれば名前付きで
しっかりと伝えたいですね。・・・
川村慶
2022年08月23日09:03
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月24日 三つの視点
視座を変えると見え方が大きく変わる。
当然ですよね。
これって、ダイバーシティ(多様性)を
重視することと直結します。
「あの社長は多重人格ではないか?」
と思われるくらいが、
丁度良いのかもしれませんね。
「朝令暮改はなはだしい!」
と言われてもよいと思います。
風向きが変わったんですから。
即行即止です。
・・・
川村慶
2022年08月23日08:58
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
物は生きています。
役に立っている時、生きているのです。
ですから「死蔵」には絶対にしません。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2022年08月22日08:57
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「子供にウケるたのしい雑学
(坪内忠太著)」その4.
〜なぜ、女優の写真は左顔が多いか?〜
近くにいる人の顔を観察してみよう。
たぶん、右側は無表情に対し、
左側は柔らかく表情豊かに
見えるだろう。
なぜか、
大脳には右脳と左脳があり、
右脳が左半身、左脳が右半身を支配し、
又、右脳が絵画や音楽、
左脳は計算や仕事と関係が深い。
このため、
右・・・
川村慶
2022年08月22日06:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月23日 親の思い
母は近くに住んでいますが
頻繁に会うことはしていませんね。
これは改善すべき問題です。
本(もと)と繋がっていないから
会社でも
諸先輩方の多く経験した苦難を
蔑ろにしているのでしょう。
思ってなくても
結果的にそうなっています。
言い訳している暇があれば
危難を乗り越えた諸先輩方を見習い
何か新しい行動に移します。
も・・・
川村慶
2022年08月22日06:45
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
コロナ禍であろうとお客さまは
私たちの製品・商品を必要とされています。
その方法を考え
お客さまの期待を超えた製品提供をして
平穏時には感じられない感動を
生み出だしてくれます。
そんなことを実現してくれている
ソウルパートナーは尊敬に値します。
ありがとうございます。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Missio・・・
川村慶