2024年07月11日09:06
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーが部下に話すとき、
最も重視しなければならないのは
「わかりやすさ」である。
部下にとってわかりやすい話、
具体的な話だけが受け入れられる。
=========
本当に頭の良い人は
難しいことをシンプルに話します
簡単なことをわざわざ
難しく話す人は
自分の勉強したことを
披瀝したいんでしょうね
というか
あまりよく解っ・・・
川村慶
2024年07月11日09:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月12日 生活の中の刃物
用途に合わせて様々な包丁を
使い分けるという
わが国の「道具」に重点を置いた
考え方を見直す時期に来ています
「道具に頼らない」なんて
変な根性論では
ええモンできませんわ
道具の手入れをしっかりとし
丁寧な仕事をしてまいります
時間かけりゃええ
というものではありません
手垢のベタベタついた
馬鹿丁寧な仕事はしませ・・・
川村慶
2024年07月11日08:53
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
問題を先送りにしがちだな
まただらしない習慣が
身に付き始めている
良い習慣はなかなか身に付かない
悪い習慣はすぐに身に付く
まずは二度寝を一切やめよう
起きたいから目覚める
ということを天意ととらえて
サッと起きるようにします
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川・・・
川村慶
2024年07月10日04:43
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
たった一言が、人の心を傷つける。
たった一言が、人の心を潤す。
人間が生きてゆくのに
お金や物も必要だが、
人間味溢れる言葉を
忘れてはならない。
=========
普段から
善い言葉、美しい言葉、
品のある言葉を
心がけたいですね
本音が出ますからね
言葉に
★★携帯メッセージ リニューアル★★
・・・
川村慶
2024年07月10日04:42
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月11日 聴く耳を持つ
人間は共同体の中でしか生きれない
つまり
独りでは生きていけんちゅうことです
「自分さえよければ
他の人の事は関係無い」
「この既得権益は誰にも譲れない」
こういった生き方をしていると
自分の子どももいずれそうなります
日本に居られなくなるくらいで
済んだいいですが
全世界から孤立させてしまいますよ
・・・
川村慶
2024年07月10日04:34
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
災害の大小は関係ありません
我がことのように思えるのか?
それが大事
政治家がやれないんだったら
民間主導でやるしかない
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2024年07月09日04:14
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「こだわらない」
「頑張らない」
「あきらめる」
こだわりを持って
頑張ろうとするから
意欲も湧き、力も出る。
あきらめずに
やり続けるから成功もある。
反面、
"こだわり、
頑張り続けなければならない"
と囚われるから辛くなる。
人生の中で頑張っているからこそ、
直感的にわかる潮時がある。
その潮時を素直に受け入れ
「これだけやったんだか・・・
川村慶
2024年07月09日04:09
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月10日 ジグソーパズル
いかなる実践も
楽しくやるのか
喜んでするのかによって
結果は決まってくる
仕事も人間関係も
みんなそうだよね
胸張って「喜働しています」
と言える会社にします
今日の心がけ
『楽しんで取り組みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お・・・
川村慶
2024年07月09日04:06
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
部下やメンバーの嫌ごとを
よろこんで聴けるのか
私は徹してまいります
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2024年07月08日07:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
仏教の教えに
「同事(事を同じくする)」
というのがある。
人の心を捉え導いていくには、
相手と同じ立場に立て
というのである。
朝礼で訓辞を述べたり、
叱咤激励するのではなく、
昼食や休憩を共に取りながら
雑談することである。
政治や企業不正ニュースの話、
若き日の失敗談等々。
こういう時の雑談は、
ホンネが吐かれ、最高の
コミュニケ・・・
川村慶