2024年12月11日18:34
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
人生に差ができる要因の一ツは
時間の使い方にある。
1.目的、優先度、重要度を
考慮し、優先順位を考えて
行動すること。
2.手ぬかりがないように、
事前の準備をしっかりすること。
3.やり直し、手直しが
発生しないように
確認作業を徹底すること。
4.必要なものが、必要な時に、
すぐわかるように
整理・整頓を心掛けること。
5.迷った・・・
川村慶
2024年12月11日17:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月12日 クリスマスの植物
ポインセチアの色合いだけで
クリスマスを感じていて
敬遠がちでしたが・・・
クリスマスに相応しい花言葉ですね
神々に感謝の日ですね
今日の心がけ
『植物に目を向けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
・・・
川村慶
2024年12月11日17:23
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
とりあえずやってみる
これ大事
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2024年12月10日08:51
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
他人からの批判は
気になるものであるが、
その批判から自分に必要な
何かを読み取ろうとする
姿勢が大事である。
“自分は他人から
どう見えているのか”
“自分には何が足りないのか”
“どうすれば改善できるのか”
批判の中からヒントを
見つけ出すことができる。
なかなか第三者的に
自分自身を眺めることが
できない人間にとって、
他人からの批判・・・
川村慶
2024年12月10日08:42
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月11日 直感力を磨く
「気づいたらすぐする」の
一日の始まりは朝起きです
「朝起き」とは二度寝しないこと
二度寝は怠け心が起因しています
目覚ましアラームで起きたとしても
それは「朝起き」と言って良いです
朝起きで直感力は高まります
夜通し働いて床について
昼過ぎに目が覚めても
「朝起き」です
小難しく考える必要はありません・・・
川村慶
2024年12月10日08:32
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
日本では【なぜだか】
報道はされませんが
火事場泥棒的な
相手の弱みに付け込んだ行為が
散見されたと聞きます
日本国民性の劣化は
今に始まったことではありません
しかし
自然災害と共に
自助力、共助力を
強め続けた歴史もあるわけです
悪いこと考える人を反面教師にし
善き行いを続ける人になる
具体的行動をし続けて参ります
・・・
川村慶
2024年12月09日07:25
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「明珠在掌
(めいじゅたなごころにあり)」
と記された紙が、
伊豆のマグロ料理屋の席に
置いてあるそうだ。
“本当に価値のあるものは、
もう既に
あなたの手のひらにある”
という意味。
チルチル・ミチルの「青い鳥」
ではないが、幸せは
どこか遠くにあるものでもなく、
又いつか先に訪れるものでもない。
幸せは、いつでもどこでも
身近な・・・
川村慶
2024年12月09日07:13
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月10日 ポップコーン脳
情報が溢れかえっている現代
マルチタスクが苦手なくらいが
丁度良いのかもしれませんね
今日の心がけ
『考える習慣を身につけましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください・・・
川村慶
2024年12月09日06:54
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「失敗」の前段階には
「新しいことにチャレンジする」
があります
「失敗するなよ」ということは
「新しいことに
チャレンジするなよ」
と言っているのと同じことです
ミスの前段階は
「決まりを守らなかった」
があります
ミスは
ゼロにしていきましょう
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Missio・・・
川村慶
2024年12月08日14:06
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
本日、12月8日は
お釈迦様が悟りを開かれた日
と言われています。
1.「つくられたるもの、
うつりゆく」
世の中に存在するものは、
ことごとく変化を続けている。
2.「この世にあるもの、
ひとりあらず」
人間はもちろん、
この世にあるもの1ツとして
自分だけの力で
存在するものはない。
みな相互に係わり合っている。
3.「おのれなきものに・・・
川村慶