2025年1月
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月29日 原因の特定 昨今テレビを賑わせている ニュースですが 決めつけてしまっている 自分に自己嫌悪感の日々です   「どうせ役得だと思ってんだろ」 「運が悪かっただけと高括ってるだろ」 とかね   とても善くない傾向ですね     今日の心がけ 『冷静に受け止めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
ミニマリストになる 必要はありませんがね     本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「とにかく考えよう」 考えない生活からは、 強さも自立心も何も生まれない。 生まれるのは依存心だけである。 “子育て”も“部下育成”も 考えさせることが肝要。 =========    考えよ Think Possibility!!   なぜなら 打つ手は無限にあるからだ       ★★携帯メッセージ リニューアル★★     ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月28日 仕事の潤滑油 明るい言葉に瞬時に 変換できるのも才能のうち   常に明るいことを 考える癖付けをすることですね   意外と簡単にできるものです   ただ なんでも悲観的に考える人の存在も 会社にとっては必要です   どちらの人も必要なのです         今日の心がけ 『明るく朗らかに働きましょう』 私の感想のみ記載しています。 ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
連帯感の無い大きな会社は ただ大きいだけの会社 脆く弱い   連帯感のある大きな会社は 驚異的な力を発揮します   できないだろうと思われることも できてしまうのですから   新年会など重ねるうちに 想うところがあります   KAWAMURAグループも もう少しの所まで来ています あと一寸の所まで来ています   ワクワクしています         本・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= D.M.P.人生四十数年、 多くの経営者と出会った。 "スゴイなぁー"と思わせる 経営者の共通点は、 1.現場を大切にしている。 2.とにかく明るい、グチは言わない。 苦労話しもめったにしない。 する時は何か目的があってしている。 3.新しいことへの冒険心、  挑戦意欲が旺盛である。 4.反応が速く、リズム感がある。  人にイライラさせない。 5.可愛・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月27日 前向きな目標 「廊下を走るな」 「交通事故を起こすな」   と言い続けても 廊下は走るし 交通事故は無くならない    人間は否定形の言葉を イメージできませんからね   「廊下は歩きましょう」 「安全運転を心がけましょう」 「車間距離を開けるようにしましょう」   と言うのが良いのでしょう          今日の心がけ 『建設的な言葉を・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
最近は海外に興味を持たない人が 多くなった感じがします   なんか良く解らないことに 興味をそそられるというか 好奇心が薄くなっているのか 失敗を極端に恐れているというか   これでは誰かを感動させる 魅力的な役割とは出会えない   枠を突き抜けた発想で 新しい世界の扉を 叩いてみたいものです       本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWA・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「仕事の報酬は仕事である」 (日本の製紙王と称された  藤原銀次郎氏のことば) 給料と仕事の関係については、 いろんな立場から 様々な考え方があるが、 それらを越えて言えることは 人間の喜びは 金だけでは買えない という事実である。 お金は不満を減らすことはできても、 根本的には満足を 増やすことはできない。 まして、これからの長寿社会、 誠実に仕・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月26日 文化財防火デー わが社は毎年消防署の 職員さんに来ていただいて 訓練しています   抜き打ちではないので 十分機能していないのかもしれませんが 意識は高まっている効果を 実感しています   続けること大事ですね   仲間とその財産を守るために       今日の心がけ 『防災意識を高めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ