2025年03月25日07:39
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月26日 シチズンサイエンス
今雨が降っている
曇りである
などの分布を見ることがありますが
シチズンサイエンスなんですね
カーナビなんかの渋滞情報も
これに当たるんだろうな
では
わが社では何をやっているのか?
そこを問うてみたいですね
誰かがやってるから
俺様は知ったこっちゃねぇ
というのでは進歩ありませんね
思いついたら
まずやってみ・・・
川村慶
2025年03月24日07:24
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月25日 引っ越しの手伝い
物の整理は心の整理
感謝を込めて後始末
これは
新人ベテラン関係無く
生活習慣道を解りやすく記述した
7ACT(セブンアクト)の一つです
後始末は
次の完璧な行動への第一歩です
ここで
つまづくわけにはいきませんね
今日の心がけ
『後始末をしっかり行ないましょう』
私の感想のみ記載してい・・・
川村慶
2025年03月23日08:05
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月24日 言葉にならない
「コツ」や「勘]・・・
「間」なんかも
これに入るんだろうな
今日の心がけ
『よりよい仕事を目指しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 ・・・
川村慶
2025年03月22日00:18
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月23日 心を連れ戻す
切り替えないと事故につながるね
リセットしよう
今日の心がけ
『仕事に集中できるよう
切り替えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!・・・
川村慶
2025年03月21日10:11
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月22日 ウィンザー効果
美点発見の意識が高い組織は
必ず成果を上げます
陰口叩いて気持ち良い
気になってるような人間は
その組織を腐らせます
もうここまで来たら
「公害」ですね
誰の役にも立たない
誰も喜ばないことは
ほどほどにされた方が賢明です
賢くなりましょう
今日の心がけ
『褒め方を工夫してみましょう』
私・・・
川村慶
2025年03月20日00:54
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月21日 ご安全に
安全に勝る効率なんて
ありません
今日の心がけ
『安全意識を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人会
・・・
川村慶
2025年03月19日09:45
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月20日 やる気の源
「自分の能力を私物化しない」
これは稲盛和夫塾長の言葉ですが
この究極のような話ですね
松下幸之助翁のように
命尽きるまで世のためになることを
やり尽くしたいですね
今日の心がけ
『自身の強みを知りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お・・・
川村慶
2025年03月18日07:23
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月19日 パリおにぎり
海苔を消化できるのは
日本人だけと聞いたことがあります
そういったことも考えて
創意工夫をすることで
新しい食文化が確立します
多くの方々の苦労のお陰ですね
今日の心がけ
『異なる視点を見つめ直しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お・・・
川村慶
2025年03月17日08:00
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月18日 きれいな中古車
使う人によって
傷み方が変わってくる
粗暴な人間の使うものは
衣服でもなんでも
傷んでいます
人となりによって
変わってくるのです
口は無くても
語りかけていますね
今日の心がけ
『身の回りの物を大切に扱いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記・・・
川村慶
2025年03月16日08:49
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月17日 なりたい自分になる
アファメーションの手法でしょう
「○○したい」「○○を目指します」を
「○○しています」と変えるのです
わが国日本には古来から
「言霊」という考えがあります
健全な思い込みをすることは
とても有効なんです
今日の心がけ
『やるべきことを明確にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職・・・
川村慶