2022年12月20日12:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月21日
ノンバーバルコミュニケーション
聴く姿勢って大事ですね。
うなずきまくりますわ!
今日の心がけ
『聞く時の姿勢に意識を向けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会・・・
川村慶
2022年12月19日08:10
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月20日 もみの木
足るを知る。
今日の心がけ
『今を大切にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人会
モーニングセミナーは・・・
川村慶
2022年12月19日06:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月18日 口癖を見直す
つなぎ言葉を「沈黙」に変える。
この沈黙は「間(ま)」となり
聴き手の心を惹きつけてくれる。
今日の心がけ
『意識して取り組みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねくださ・・・
川村慶
2022年12月18日06:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月19日 ユーモア
真面目にやる時は真面目にやる。
遊ぶ時には真剣に遊ぶ。
これ大事。
今日の心がけ
『生活にユーモアを取り入れましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 ・・・
川村慶
2022年12月16日00:12
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月17日 親身になって
家でやらんといかんのよねぇ。
ついついサボってしまう私。
今日の心がけ
『相手の立場に立って
業務に励みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 ・・・
川村慶
2022年12月15日04:38
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月16日 一日の始めと終わり
「職場の教養」の最終ページには
「今日の心がけ」をまとめた
「今日1日のCheck !シート」
があります。
終礼で使うと効果的ですよ。
▢の中に〇△✕を
書き込んでみましょう。
今日の心がけ
『一日を振り返る時間を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しま・・・
川村慶
2022年12月14日05:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月15日 いただきます
天地の恵みと
多くの人々の働きに感謝して
命の本(もと)を
慎んでいただきます。
今日の心がけ
『感謝して食事をしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
・・・
川村慶
2022年12月13日05:55
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月14日 後始末
「慣れ」が「ダレ」につながります。
ダレたことしないように
何事においても感謝を込めて
後始末をしてまいります。
今日の心がけ
『後始末の習慣を身につけましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫・・・
川村慶
2022年12月12日05:49
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月13日 正月事始め
大掃除をするのに重要なのは
「やり方」ではなく「あり方」。
それをする時の心のあり方に
こだわっていきます。
今日の心がけ
『感謝の気持ちで清掃しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理・・・
川村慶
2022年12月11日17:19
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月12日 タイミング
トイレに行く途中とかに声かけれても
集中して話が聞けないものです。
声かけるタイミングを考えることも
大事やと思います。
今日の心がけ
『相手の状態を見極めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属・・・
川村慶