2020年12月01日10:06
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「師走の由来」
今日から12月、師走です。
この宇宙には様々な仏様がおいでになり、
それらをまとめて
「三千仏(さんぜんぶつ)」と呼ぶそうです。
平安時代には、一年間溜め込んだ
罪やけがれを帳消しにしてもらうために、
お坊さんを招いて「三千仏」の名前を
唱えてもらう「仏名会(ぶつみょうえ)」
という行事があったそうです。
歳末になると、あちこちで呼ばれるの・・・
川村慶
2020年11月30日08:19
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
自分の一生にとって、敵をつくるより
仲間をつくる方がずっと大切なのに、
無理に自分の主張を通そうとしたり
正当化しようとする我執によって、
知らず知らず敵をつくったり
仲間を失ったりしている。
自分の存在を周囲に認めてもらうために
本当に大切なのは、
優しさ、寛容さ、譲る度量である。
=========
器の小さい人間になったらあきませんな。
・・・
川村慶
2020年11月29日10:59
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーは役目上、時として
憎まれたり嫌われたりするのは
致し方ないが、
軽蔑だけはされてはならない。
だから、リーダーは
常に論理観・道徳心をしっかり持ち、
自律心・自己抑止力を
培っていかなければならない。
=========
いつまでも子どもみたいなこと
言うとったらあきませんな。
メンバーたちが不幸になるだけ。
私も社員の不幸・・・
川村慶
2020年11月28日09:52
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
マザーテレサは随想録の中に
「必要な時に、必要な事が起きた」
と記している。
これを“必然的偶然”と言う。
理想実現に向って、
たゆみなく行動し続けることによって
“必然的偶然”は起こる。
志を抱き、たゆまぬ努力を行い続ければ、
誰でも「強運」の持ち主になれるのである。
=========
やらなきゃいけないことをひたすらやる。
あとは天命を・・・
川村慶
2020年11月27日09:18
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
打率3割で一流バッター。
しかし、
裏を返せば7割失敗しているのである。
偉大な発明や発見も又、
数えきれない失敗から生まれる。
だから、人生も失敗を積み重ねながら、
偉大なものを創造・発見するための
実験の日々であると捉えたらどうだろう。
「失敗は成功の母」
=========
「失敗していないこと」は
「何もしていなかったこと」
ちゅう・・・
川村慶
2020年11月26日09:28
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
物事には好・不調はつきものである。
しかし
好調も不調も未来永劫続くわけではない。
好調で盛んな時は気持ちを引き締め、
苦しい時に耐える強さを
身に付けることである。
=========
幸運であっても、いつか苦難が来る。
苦難であっても、いつか幸運が来る。
人生、山あり谷あり。損も繰り返し。
まるで心電図のようなもの。生きている証。
・・・
川村慶
2020年11月25日15:42
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「諸行無常」2
良いことばかり続かない。
悪いことばかりも続かない。
だからいかなる時も腐らず前を向き、
未来を夢見て生きよう。
=========
明けない夜は無し。
やまない嵐も無し。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ
・・・
川村慶
2020年11月24日12:08
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「諸行無常」1
美しい花もやがて散り、
人間もやがて老い死を迎える。
だから一日一日
意味のある生活を心掛けよう。
=========
多くの人間が何の根拠も無く、
「まだしばらくは生きている」と思ってる。
しかし、我々に保証されている生命は
「今」しかない。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mha・・・
川村慶
2020年11月23日12:15
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「“間合い”“距離間”を大切にしよう」
動物がテリトリーを持っているのと同様に、
人も又テリトリーを持っている。
精神的にも物理的にも、これ以上
近付いて欲しくないというものがある。
よくサービス業の女性が最も嫌いなお客様は
「触る人と、プライベートに介入する人」
とあるように、
“深入りしないこと”“おしきせしないこと”。
適当な距離があってこそ、
・・・
川村慶
2020年11月22日10:34
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「人物評論家にならないようにしよう」
良いことであれ、悪いことであれ、
余り人の事をあれこれ批評することは、
慎むべきである。
しっかり取材し、裏を取ればまだしも、
多くの場合、噂やその人の一側面、
又、自分の先入観、好き嫌い、
一時的感情といったものが
基準となっているからである。
「口は災いのもと」と言うが、
特に人に関しての発言は、
思わぬと・・・
川村慶