本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 朝礼で経営理念を 唱和する会社は多いが 「何のために」の 目的意識が希薄になり マンネリ化しているところも 少なくない。 目的はもちろん理念を共有し、 それを具現化することにある。 全社員が使命や夢を共有し、 力のベクトルを 同一方向に集中させ 大きな力を発揮させるための 理念唱和である。 =========   唱和するだけなら ただの作業、・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 幸せだから感謝するのではない。 感謝しているから幸せなのだ。 いいことがあるから、 笑っているのではない。 笑っているから、 いいことが押し寄せて来るんだ。 “感謝の心”と“笑顔” 幸せな人生の特効薬。 =========   とにかく“明朗”ですね   明朗が人に向くと “愛和”になり 明朗が仕事に向くと “喜働”になります   暗い人間は・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「美しく生きるとは、  自分を生かすことに  一心不乱になること」 (坂村真民) 下手でも失敗しても、 人が観ていようが観ていまいが、 常に真面目に真剣に誠実に、 己の良心に恥じることのない 生き方をしたいものである。 =========   西洋では「罪の文化」ですが 八百万の神々を信仰する わが国日本では 「恥の文化」が根付いています   ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「幸せ」って何だろう。 「誰かの役に立ち、そのことで  自分の心が満たされる」 これが重要なポイントでは ないだろうか。 =========    自分よりも 他の人のことを考える   利他の精神はとても大事です   しかし 事故を犠牲にしてまでの利他は してはなりません   また 長い目で見れば 相手にとっても害にしかなりません   相・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーの最強の武器は「人間力」。 この「人間力」を鍛えるのは、 日々一瞬一瞬の考え方と行動である。 「公平であるか」「私心はないか」 「お客様の役に立つか」 謙虚な自問自答が自分を磨く。 =========   人間力=感謝力×受容力   これがベースになってると思う       ★★携帯メッセージ リニューアル★★         ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーにとって最も重要なのは 「自分の利益を図らないことである」 リーダーは 「みんなの安全・安心を確保し、  みんなを幸せにする存在である」 みんなの為に尽力するからこそ、 リーダーと言えるのである。 =========   こういった利他の精神に満ちた 人徳のある人が 受援力(助けてもらえる力)を 得ることができるのです   利己的な好成績の・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは愚痴を言うべからず。 リーダーは災難さえも さらなる成長、発展のチャンスと 前向きに捉えよ。 希望は リーダーの姿勢から生まれる。 =========   ぼやきの大人には 絶対なりたくないですね   老害ですわ   かわいいお爺さんを目指します       ★★携帯メッセージ リニューアル★★           (無・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは “言いたいことを言う”と “言うべきことを言う”は 全く違うと 認識しなければならない。   “言いたいことを言う” リーダーは 多弁と言えども、人は動かず。 “言うべきことを言う” リーダーは 言葉少なしと言えども、 人の心を動かす。 =========    「言いたいこと」から 「これだけは言いたいこと」 に変えて参ります ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 理想のリーダーの姿。 それはリーダーになろう とするのではなく “周りの人に推されて  自然とリーダーになる”   つまり “この人ならついていきたいと  周りの人が思う姿” に 自分自身が なっているかどうかである。 =========     確かに 「リーダーやりたい!」 と自分から言い始めるような人を リーダーにしてしまうと アカンよ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 社員教育の目的は、 ひと口で言うなら 経営者自身の 理想と信念と方針を 具現化するためである。 従って、 経営者は自分の理想や 信念といったものを、 あらゆる機会をとらえて、 啓蒙し続けることである。   中には外部研修を 導入しているということで、 「社員教育はやっている」 という経営者がいるが、 とんでもない錯覚である。 あくまでも外部研修・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ