2020年11月27日09:14
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月28日 失敗からの学び
失敗することは恥ずかしいことだし
自分の非を認めるのも中々つらいもんです。
が、
隠してしまうと取り返しのつかないことになる。
もう終わり。修復不能です。。
良い仕事をするには
「汗かけ」「恥かけ」「義理かくな」
です。これ、基本中の基本。
今日の心がけ
『失敗の経験を活かしましょう』
私の感想のみ記載しています。・・・
川村慶
2020年11月27日08:43
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
28日
約束とは美しいものです。
友情はルールを守る心から。私は
本質や目的を正しく理解した上で、
教え・決まり・時間を守り、
連帯感を育てます。
============
新型コロナウイルス禍もあり、オンラインで
面談や会議することが多くなりました。
オンラインセミナーなどで自分は
「大勢の一人」という感覚なのでしょうか
平気で遅れて・・・
川村慶
2020年11月26日09:28
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
物事には好・不調はつきものである。
しかし
好調も不調も未来永劫続くわけではない。
好調で盛んな時は気持ちを引き締め、
苦しい時に耐える強さを
身に付けることである。
=========
幸運であっても、いつか苦難が来る。
苦難であっても、いつか幸運が来る。
人生、山あり谷あり。損も繰り返し。
まるで心電図のようなもの。生きている証。
・・・
川村慶
2020年11月26日09:16
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月27日 目標に向かって
先般、弓道をされていた方の面接を
させていただくという事で、
少し自分なりに調べてみました。
そこで勉強になったのが
「的は先生である」というところです。
アーチェリー(洋弓)では「再現性」と
言うらしいのですが、
正しい型で矢を射ると必ず的に中る(あたる)
ということ。それがもしズレたのであれば
正しい型ではないよ、何かが違ってる・・・
川村慶
2020年11月26日08:59
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
27日
私たちは世界中のお客さまが救われる
製品とサービスを届けることができます。
私はそのための方法を考え、
挑戦を続けています。
============
世界中の困っている方々の力になりたい。
そう強く思っていると
我、今、何を為すべきか、見えてきます。
関係無いよね・・・なんて思っているから
いつまでも対岸の火事みたいな他人事です・・・
川村慶
2020年11月25日15:42
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「諸行無常」2
良いことばかり続かない。
悪いことばかりも続かない。
だからいかなる時も腐らず前を向き、
未来を夢見て生きよう。
=========
明けない夜は無し。
やまない嵐も無し。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ
・・・
川村慶
2020年11月25日15:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月26日 健康管理の一工夫
ホームドクターにも言われたことあります。
「忙しい人がジムに行こうとか、無理しないこと。
歩くようにしなさい。エスカレーター使わない」
うーん。守れてない。反省⇒実践 です。
今日の心がけ
『日頃から健康管理を意識しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい・・・
川村慶
2020年11月25日15:35
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
26日
私は自分への厳しさと利他の心を持ち、
職場や地域社会でリーダーシップを
発揮しています。全ての人が率先垂範できる
職場風土を創っています。
============
以前、あるメーカさんが
「地域は視野に入れていない。
あくまで弊社はグローバル」
と仰っていて、ガッカリしてしまいました。
地域にも支持されていない会社が
グロー・・・
川村慶
2020年11月24日12:08
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「諸行無常」1
美しい花もやがて散り、
人間もやがて老い死を迎える。
だから一日一日
意味のある生活を心掛けよう。
=========
多くの人間が何の根拠も無く、
「まだしばらくは生きている」と思ってる。
しかし、我々に保証されている生命は
「今」しかない。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mha・・・
川村慶
2020年11月24日12:04
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月25日 聞きなれない用語
動揺は知っていましたが「ルビ」「ゲラ」は
今調べて知りました(笑)
いかに「まる憶えしてたらいいかぁ」と
安易に考えていたことを思い知らされます。
語彙を調べることによって興味もわいてきますね。
微差の大差。些事を怠らないようにしよう。
今日の心がけ
『語彙を学び視野を広げましょう』
私の感想のみ記載しています・・・
川村慶