2021年01月31日21:31
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
やらない言い訳を探すのはたやすい。
しかし、それでは本当に
自分を納得させることはできない。
やっぱりや
るべきことをしっかりやり切って、
はじめて真からスッキリするのである。
=========
やってみる前からやらない人。
一生後悔するよ。
いや、お墓の中でも後悔してるよ。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
・・・
川村慶
2021年01月31日21:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月1日 生産者の努力
ブランドの無い低価格の果物にも同じく
大変な手間がかかっているのです。
その生産者の切磋琢磨、研鑽を感じて
その命のもとをありがたく食す。
「いただきます」
今日の心がけ
『食物の生産にかかわる人に感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は・・・
川村慶
2021年01月31日21:12
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
1日
私が働く目的は理念の実現です。
人生の中で働き方やバランスが
変わったとしても 誰かのお役に立てる
完璧な仕事を追求する熱意は変わりません。
============
ソウルパートナーは空で言えるでしょう、
我が社の経営理念は、
私たちは健全な企業活動を続け、
すべての社員と家族を幸せにし、
社会の進歩発展に貢献しています。
・・・
川村慶
2021年01月30日10:54
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「自己犠牲」
本当に他人の為に尽くそうと思うなら、
自分が傷つくことを覚悟することである。
傷つかずして他人を助けるなんて
到底できないのである。
誰も
口先だけの気休めなんかでは救われない。
=========
人に簡単に「頑張りなさい」と言える人
中々厳しいですよね。優しくはない。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dm・・・
川村慶
2021年01月30日10:50
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月31日 仕事の姿勢
連絡しなければならないのに忘れていた
とか、このレベルの低い最たるもの。
顧客に我々の都合を押し付けていないか
自問自答しよう。
今日の心がけ
『喜ばれる仕事をしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の・・・
川村慶
2021年01月30日10:44
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
31日
≪チームの目標と私の行動指針≫
社内ダントツの明朗・愛和・喜働
“純情(すなお)”な実践者となる。
全社員とその家族が幸せにならない
判断は絶対にしない。
歴代社長と歴代技術者に毎日感謝する。
<決心は九部の成就>
============
私はKAWAMURAグループに
純粋倫理を入れようとは思っていません。
・・・
川村慶
2021年01月29日11:54
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「花は香り、人は人柄」
見た目にいくら華やかで艶やかでも、
造花には真に人を惹きつける魅力はない。
人もまた、
いくら仕事ができても
傲慢で鼻持ちならない人に、
人間的魅力はない。
「誠実さ」「謙虚さ」「やさしさ」を
忘れてはならない。
=========
忘己利他。これに尽きる。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dm・・・
川村慶
2021年01月29日11:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月30日 岐路の対処
価値判断基準になりますから、我が社では
創業の精神、経営理念、社是を
日々血肉化しています。
しかしながら、ここに書かれている内容で
「社員の起こすミスは経営者の心の反映である」
という法則(経験則)です。
社員の不正も交通事故も
社長の心のスキから生み出すもの。
信じ切ります(信じ切れる状態に保ちます)。
・・・
川村慶
2021年01月29日10:48
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
30日
私たちは地域の中で仕事を
させていただいています。
地域を尊敬し地域から尊敬される、
模範となる言葉づかい、
品格ある起居振舞いをしています。
============
昨夜の勉強会でドキッとしたこと。
「表情は誰のためにある?」
自分のためじゃない。
自分以外の周りの人のためのもの。
勉強も同じだな。
勉強しなくても自・・・
川村慶
2021年01月28日11:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
反省と努力こそ、自己成長の原点。
素直な自問自答と、やると決めたら
コツコツやり続けることが肝要。
当り前のことだが、この事を
実行するか否かで人生は大きく変わる。
=========
一度「やる」と決めてレール敷いたら
後は機関車の如く突き進むべし!
脇目なんて振らなくていい。
まっしぐらに走れ!いちいちブレるな!
・・・
川村慶