2021年02月12日07:24
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
13日
PMSの本質は人を大切にし、想う心です。
私はPMSを積極的に活用し、社員や
お客さまの大切な財産である個人情報を
預けていただける信用と信頼の
KAWAMURAを創っています。
============
利他の精神で個人情報を
守るしくみを創り続けるのです。
自分の都合は横に置いておいてください。
これができるている全ソウ・・・
川村慶
2021年02月11日21:03
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
アイデアの手掛かりは問題意識から。
アイデアの完成は無数の試行錯誤と
失敗にめげない執着心から生まれる。
=========
些事をスルーしてしまう傾向にありました。
道に落ちてるゴミとかもスルー。
そんなことしてるから
問題発見能力が落ちてきたのでしょう。
社長がこんなんでは社員は不幸になります。
必ず改めます。
・・・
川村慶
2021年02月11日05:43
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月12日 清廉を保つ
水落石出(みずおちいしいず)
化けの皮がはがれる、そんな
晩節を汚すことはしたくない。
魂を磨きつづけよう
今日の心がけ
『自己の立場と責任を再確認しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属・・・
川村慶
2021年02月11日05:20
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
12日
私は問題を先送りしません。
気づいたことは即行即止、間髪入れずに
実行します。先手は勝つ手5分前、
心を整え全力で取り組んでいます。
============
土俵の真ん中で相撲をとることです。
土俵際に追い込まれてやっとこさ大技
なんてことやってるから負けるのです。
土俵の真ん中に自分で仮想の小さい土俵
を描いてそこで大技・・・
川村慶
2021年02月10日16:45
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「世の中には二つの悩み事がある」
ある本の中で面白い一文を見つけた。
「世の中には二つの思い患うことがある。
君は健康か病気かということである。
健康なら何も言う事はない。
病気がちならば、
君は二つの患いごとががある。
よくなるか、或いは
死んでしまうかということである。
よくなるのだったら文句はない。
もし君が死んだら悩み事が二つある。
・・・
川村慶
2021年02月10日16:28
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月11日 鉛筆の芯
インターネットが普及した今では
図書館に行かずともある程度
調べることができます。
そう言えば月曜日に鉛筆と筆圧について
話したところでしたが、特に調べもしなかったな。
これでは気づきは少ないですね。。反省。
今日の心がけ
『疑問に思ったことはすぐに調べてみましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文につい・・・
川村慶
2021年02月10日16:22
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
11日
私は多くの災害の記憶を風化させません。
災害はいつ起きるかわかりません。
内外問わず、自らすべきこと、
できることを考え、行動します。
============
大震災に遭う、戦渦に巻き込まれる、
命に関わる大病をする・・
このような大きな出来事が無いと
人間は変われないと言われています。
大震災の記憶を忘れずに、大いに反省し、
・・・
川村慶
2021年02月09日15:19
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
諺に
「山中の賊を破るはやさしく、
心中の賊を破るはむずかしい」
というのがある。
心中の賊を破ることができれば
幸せな人生を送ることができる。
では、心中の賊を
破るためにどうしたらよいか。
答えは簡単
「よい習慣」を身につけるだけのこと。
「足るを知り、感謝の気持ちを持つ」
「気付いたらすぐ行動」
「他に尽くす、利他の気持」・・・・・。
・・・
川村慶
2021年02月09日15:16
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月10日 口約束
普通は証拠を残しておいた方が安心しますが
よっぽど忙しいんでしょう、口約束で済ます人は。
しかしそうした人を改めさせようとするのは
逆さですね。自らが改めたらよいのです。
今日の心がけ
『約束した言葉に責任を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい・・・
川村慶
2021年02月09日15:09
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
10日
私は失敗やミスを隠しません。
私は悪い報告を歓迎します。問題を
ソウルパートナーと共有しともに
解決しています。私は、
失敗とミスの違いを考え、
ミスをゼロにする努力を続けています。
============
「決まり」を守っていたのなら
「ミス」ではありません。
「挑戦」していなかったのなら
「失敗」ではありません。
ミスは・・・
川村慶