2023年09月14日13:39
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月15日 虫聞き
虫の知らせ
虫の居所が悪い
弱虫、泣き虫
風という字にも「虫」がある
虫を大事にしてきた日本
これからも愛でてみる
ちょっと苦手だけど
今日の心がけ
『風流な文化に触れましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしく・・・
川村慶
2023年09月13日09:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月14日 視線を向ける
登壇することが多いわたくし
よく見えてますよー
あ、スマホ見て関係無いことしてる
違うこと考えてる(やってる)
誤魔化しながらアクビしてる
うたた寝してる・・・
まあ、そんな気持ちにさせる
講話をしている
私の問題なんでしょうけどね
今日の心がけ
『相手を見て話しましょう』
私の感想のみ記載しています。・・・
川村慶
2023年09月12日20:44
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月13日 地域と共に歩む
錦の御旗の話もそうですが
リーダーは旗印を掲げ
旗を振り続けるもの
その根幹が「人」であり
「地域」にあると思うのです
地域に貢献できる会社で
あり続けます
今日の心がけ
『地域とのつながりを大切にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は・・・
川村慶
2023年09月11日07:26
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月12日 身近なことから
「ポリ袋を有料化したくらいで
効果はそんなに無い」
という偉い評論家の先生方や
コメンテーターのみなさまは
勉強し過ぎて
解らんかもしれませんが
この気持ちが大切なんですよね
大好物のクラゲと間違えて食べて
身体の中にポリ袋ゴミが
ギッシリ詰まった
死んだウミガメさんを見てから
私はなるべく
使わないようにしています
・・・
川村慶
2023年09月10日09:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月10日 気配り上手
私もこれを心掛けていますが
「誰の為にやっているのか?」
と聞かれると
「自分のためにやってます」
と即答するでしょう
何ごとも上手くいくようになるのは
後始末の実践が実は
とても大事なんですよね
今日の心がけ
『周囲への気配りを大切にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに・・・
川村慶
2023年09月10日09:55
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月11日 時代に応じた変化
業態がガラリと変わっても
経営理念が変わらないのであれば
持続可能、いや、
更なる発展を成し遂げます
今日の心がけ
『会社の目的を再認識しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人・・・
川村慶
2023年09月09日17:30
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月9日 救急の日
わが社の仲間が一人
2人の中学生と2人の中学校教諭と
救急隊員はじめ医療関係者
そしてAEDに救われました
だから
いつか恩送りの時があれば
躊躇なく行動できるよう
備えておきます
今日の心がけ
『もしもの事態に備えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手・・・
川村慶
2023年09月07日08:29
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月8日 北風と太陽
「何でオレの言うこと聞かないんだ」
と少しでも思った時点で
終わってしまうな
言わないのは勿論
思わない
何かがあるはずだ
今日の心がけ
『相手の心情をくみ取りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしく・・・
川村慶
2023年09月06日18:14
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月7日 決断ストレス
両手に何か持ちづけていたら
新しいものは掴めないんだよな
「捨てる」というのも実践だ
今日の心がけ
『工夫して取捨選択しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
・・・
川村慶
2023年09月05日09:00
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月6日 海を渡った葛
葛が侵略的外来種ワースト100!
色々と難しいものですねぇ
葛を食べる虫がいて
共存共栄(共尊共栄)してるんだな
何ごともバランスって大事
今日の心がけ
『自然の摂理に学びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人・・・
川村慶