2023年07月20日10:09
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月21日 夏の昆虫
アカウミガメの悠ちゃんの
プロジェクトに参加し
はじめて知ったこと
海洋生物ってまだまだ
知られていないことが多い
そらそうだ
広いし深いし・・・
だからゴンな分野においても
研究し続けなきゃ
いけないんだよな
関心を持つことが大事
今日の心がけ
『身近な自然に目を向けましょう』
私の感想のみ記載し・・・
川村慶
2023年07月19日09:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月20日 妻との旅行
水曜日の早朝に
経営者モーニングセミナーに
行くようになって
地域清掃が疎かになっているな
水曜に限らず
時間創ってやってみよう
今日の心がけ
『気づきを行動に移しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私・・・
川村慶
2023年07月18日09:42
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月19日 後始末
最後の最後で気を抜くと
そういった人生になります
今日の心がけ
『けじめをつけましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府・・・
川村慶
2023年07月17日19:21
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月18日 活かす使い方
使わない刃物は錆びてしまう
側溝の鉄板も
踏まれるから強くなる
人間の能力も同じだな
自分の能力を
私物化しないことだ
今日の心がけ
『人や物を活かしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私・・・
川村慶
2023年07月16日11:11
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月17日 息子とのゴミ拾い
リサイクルを考える前に
やることがありますよね
ゴミをなるべく出さないことです
リサイクルのために
ゴミを増やすなんてのは
本末転倒ですね
今日の心がけ
『できることから始めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会・・・
川村慶
2023年07月15日11:29
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月16日 決断力を磨く
ピッパの法則です
「ピッ」とひらめいたら
「パッ」とやってしまう
この繰り返し
検討してる人は
いつまでも(あの世に行っても)
検討してる
「そのうち」言うてる間に
忘れ去ってしまいますわな
今日の心がけ
『気づいたらすぐ実行しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については・・・
川村慶
2023年07月14日09:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月15日 混雑した電車の中で
リュックサックって
実はドイツ語です
あ、そんな話はおいておいて
こんなレアな人
私は見たことは無いですね
新しい前抱えリュックの使い方(笑)
今日の心がけ
『本来の目的を確認しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人・・・
川村慶
2023年07月13日09:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月14日 お中元
商品などの形ではなくても
感謝する心は持ち
言葉にしつづけたいですね
今日の心がけ
『感謝の思いを深めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活・・・
川村慶
2023年07月12日10:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月13日 運を天に任せる
任天堂の名前の定義
なるほどな
良い名前ですね
今日の心がけ
『全力で業務にあたりましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力・・・
川村慶
2023年07月11日10:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月12日 箸に始まり箸に終わる
箸を縦に置くのか横に置くのか
意味が解れば
できるようになりますね
今日の心がけ
『感謝して食事を頂きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会・・・
川村慶