2022年11月14日06:21
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
今朝は焦っていたのか
アルコールチェックを失念して
出社してしまいました。
会社に着いてから気づいて
すぐにチェックしましたが、
隠ぺいしていたんじゃないのか?
と思われても致し方ない。
社用車に乗る前日は
断酒していますので検知器が
反応が出るはずもないのですが、
点検することの重要性に
欠けていたと反省しています。
再度気を引き締めて
再発防止し・・・
川村慶
2022年11月13日11:01
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「者に聞くな、モノに聞け」
トヨタの三現主義
「現地・現物・現実」。
部下からの口頭の報告を
鵜呑みにしない。
必ず、リーダーが
「三現主義」で確認する。
人には防衛本能があるから、
悪い報告は隠したり、
脚色して報告したくなるもの。
「者=人」ではなく、
「モノ=現地・現物」
で確認すると判断を誤らない。
=========
お陰様・・・
川村慶
2022年11月13日10:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月14日 意向の伝達
なぜにそれをするのか?
という目的を共有できていれば
良いんでしょうけどね。
それは、
とても時間のかかること。
いつかは
やんなきゃいけないんだから
今からすれば良い。
時間はかかるかもしれないけど
根気強く続けることです。
特効薬的な方法があるんなら
みんな既にやっている。
簡単にあきらめちゃいけない。
・・・
川村慶
2022年11月13日10:39
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
株数の多さは責任の重さの違い。
私は最高責任者ですから
最高レベルの責任を負う人として
会社の頂点におりますが、
ソウルパートナーはみな
同じ経営者として横並びです。
人生経験の豊富な方々に
いつも、人生について
教えてもらっています。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グルー・・・
川村慶
2022年11月12日07:50
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーの口ぐせが
現場を強くする。
人が育ち強い現場では、
リーダーの口ぐせが
キーワードとなっている。
「現地・現物・現実」
「なぜを5回繰り返せ」
(トヨタ自動車)、
「やってみなはれ」
(サントリー)、
「誰にも失敗権を認めよう」
(ホンダ)
と言ったように。
リーダーの口ぐせは、
キーワードとなって
習慣をつくり、文化・・・
川村慶
2022年11月12日07:44
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月13日 余暇を楽しむ
日本のことも知らないで、やれ外国だ
言うてたら、馬鹿にされます。
ドイツに住んでいる時に、よく
日本の文化について聞かれましたからね。
答えられなかった自分を
今とても恥ずかしく思います。
君が代の歌詞の意味くらいは
しっかりと説明したいですね。
ということで
この絵本、おすすめです。
ちよにやちよに
~愛のうた・・・
川村慶
2022年11月12日07:33
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
個人情報の取り扱いに関して
特にSNSで注意したいですね。
ノリでやってしまわないように
節度を持ってやっていきます。
「使わない」という選択肢は
ありませんので。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2022年11月11日07:12
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「つまづいても、
ころんでも大丈夫」
赤ちゃんはつまずき、
ころびながら歩けるようになる。
自転車も
ころんで乗れるようになる。
つまづいたり、
ころんだりすることは
生きている証拠であり、
成長の軌跡である。
病気も、仕事や人間関係の
失敗も恐れることはない。
自己成長の一過程である。
=========
「コケるのいちいちビビ・・・
川村慶
2022年11月11日06:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月12日 感情とうまく付き合う
運転のプロと一般的に言われる
タクシーの運転に、イラっと
することが多くなってきました。
にわか運転手もいるわけだし
私だって免許取りたての時は
迷惑な運転をしていたでしょう。
だから、許してあげよう。
人間力とは「感謝力」と「受容力」。
イラっとする運転に「感謝」する
器は持ち合わせていませんが、
「受容」する・・・
川村慶
2022年11月11日06:42
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
いつかはそれを
しなきゃいけないんだから
今してしまおう。
でないと、忘れてしまうよ。
ルーズな人生は絶対に送りたくない。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶