2025年9月
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
今回はスピードについて   体感速度を醸成するって 大事ですよ   制限速度を顕在意識で 確認する機会を持ちたいですね   体感速度バグっている人が 散見されますが タクシーの運転手など 年配の方が多いようです    ベテランと言われる人こそ 体感速度を補正することを 忘れてはいけません   過信するな お前の運転は危険だ と 自問自答する     ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは愚痴を言うべからず。 リーダーは災難さえも さらなる成長、発展のチャンスと 前向きに捉えよ。 希望は リーダーの姿勢から生まれる。 =========   ぼやきの大人には 絶対なりたくないですね   老害ですわ   かわいいお爺さんを目指します       ★★携帯メッセージ リニューアル★★           (無・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月14日 自動化との共存 これはとても大事です 車の話だけではありません   自動化(機械化)できないことを しっかりとわきまえて 使い分けするようにしたいですね   そうすれば 人間でなければできない “塩梅力”を磨く時間にあてられます    機械化できる作業だけをしていると その仕事はいつか 無くなってしまいますよ   単純作業の繰り返しに 甘んじること・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
報連相は双方向にするものです   そもそも役職には 責任の重さから順序はあれど 人間としての尊卑はありません           本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月13日 初対面の印象 自分のためにするのが “おしゃれ” (利己)   周りの人のためにするのが “身だしなみ” (利他)   おしゃれよりも 身だしなみを 心がけるようにします         今日の心がけ 『自らを信じる気持ちを高めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは “言いたいことを言う”と “言うべきことを言う”は 全く違うと 認識しなければならない。   “言いたいことを言う” リーダーは 多弁と言えども、人は動かず。 “言うべきことを言う” リーダーは 言葉少なしと言えども、 人の心を動かす。 =========    「言いたいこと」から 「これだけは言いたいこと」 に変えて参ります ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
日本は治安が良いということを 言えなくなりましたね   それは 外国人の流入が過多になった というのもあるかもしれませんが それにつられた日本人が 性善説では生活できない日本に してしまっているという 事実にも向き合わないといけません         本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 理想のリーダーの姿。 それはリーダーになろう とするのではなく “周りの人に推されて  自然とリーダーになる”   つまり “この人ならついていきたいと  周りの人が思う姿” に 自分自身が なっているかどうかである。 =========     確かに 「リーダーやりたい!」 と自分から言い始めるような人を リーダーにしてしまうと アカンよ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月12日 先を読む 街中の自動車・自転車の運転見ていても “かもしれない運転”できない人が 散見されます   まあ、こういった人たちは 仕事上でも「かもしれない」という 想定力に乏しいので 末広がりの人生には 到底ならないでしょうね    想定力を高めれば 想定外が楽しくなります       今日の心がけ 『想定力を磨きましょう』 私の感想のみ記載して・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
今日の一針、明日の十針   先人は上手く言ったものです   キツイこと言いますが 先送りの生活習慣をしている人間は 世の中において“非生産人間”です   気づいたらすぐする(すぐやめる)   簡単なことです   先送り人間の考えている時間は ただ過ぎ去っているだけの“浪費”   それを 自分以外の人や 会社や環境のせいにしよるから たちが悪いのです   ・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ