2020年11月15日09:10
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月16日 コスモスのような人
木瓜って今調べてみましたけど、可愛い花ですね。
「先駆者」「指導者」という花言葉があるようで
織田信長の家紋にも使われていたようですね。
知らないことがあったら図書館に感に行かずとも
簡単に調べられる時代ですから便利ですね。
もちろん
それだけでは不十分なんでしょうが。。
今日の心がけ
『比喩を使って表現を豊かにし・・・
川村慶
2020年11月14日08:38
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月15日 とっくり
「チョッキ」なんてのもありますね。
新旧互いに学び合う姿って微笑ましいなぁ。
今日の心がけ
『しらないことは聞きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 ・・・
川村慶
2020年11月13日16:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月14日 心のキャッチボール
先ほどアップしたブログにも書きましたが
報告・連絡・相談に限らず会話をするように。
ですが、それよりも「挨拶」ですね。
職場の教養を読んで、それを教えて頂きました。
感謝です。
今日の心がけ
『先手の明るい挨拶を励行しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手・・・
川村慶
2020年11月12日11:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月13日 習うより慣れろ
100日続けてしようとしなくていい。
明日やってみる。
朝起きであれば明日のひと朝が
終始一貫なんです。
やるのは一日一回で良いのです。
それの連続です。
今日の心がけ
『一貫して取り組みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理・・・
川村慶
2020年11月11日19:53
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月12日 目標の数値化
製造本部の女性技術者が課長に申し出たこと。
「成果を数値化してくれた方が遣り甲斐がある」
このことは輪読会で70歳のパート社員さんも
同じこと言っていたなぁ。
経営者ともあろう人間が、普段は偉そうなこと言って
「数字数字というのはナンカ嫌なんだよね」
とか言ってる時点でマジ恥ずかしいと思わない?
(仕事しないんだったら)役員報酬
・・・
川村慶
2020年11月10日10:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月11日 ウィンザー効果
悪口ばっか言ってるから
面と向かって話せないんだろうな。
なんか可愛そう。。
今日の心がけ
『プラスの言葉を発しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
・・・
川村慶
2020年11月09日06:39
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月10日 エア懸垂でストレッチ
最近、リモートワークが急激に増えたせいか
「肩甲骨はがし」という言葉をよく耳にします。
お金は一切かかりませんし、すぐにできますね。
理屈抜きにやってみます。
今日の心がけ
『適度な運動でリフレッシュしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、・・・
川村慶
2020年11月08日09:33
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月9日 整理整頓
時間の5大ロスです。
1、迷う
2、やり直す
3、探す
4、手待ち
5、やったつもり
これらが無くなりますよ。
今日の心がけ
『机の上を整理しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理・・・
川村慶
2020年11月07日12:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月8日 家族との時間
良かれと思ってやったのに・・・
よくあることです。
もっと会話することが必要ですね。
今日の心がけ
『相手の気持ちに関心を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねくださ・・・
川村慶
2020年11月06日10:45
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月7日 夫からのアドバイス
綺麗な字を書く必要は無いけれど
丁寧に書く必要はありますね。
綺麗で無い字は、
読み手を安心させてくれますから(笑)
今日の心がけ
『心を込めて文字を書きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属・・・
川村慶