2024年06月11日08:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月12日 小さな鉛筆
鉛筆までに涙する時が
私にもあったのだろうか
評論家や本も良いですが
お子さんから学ぶことの方が
多いですね
今日の心がけ
『物を大切に扱いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫・・・
川村慶
2024年06月10日00:21
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月11日 シアトルの日本酒
日本ももっと
規制緩和を増やしていかないと
活路を見出す国では
なくなってしまいます
逆をしているような気がして
仕方がありません
大切なものが
国外に流出してしまいますよ
今日の心がけ
『変化をおそれず新たな挑戦をしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここ・・・
川村慶
2024年06月09日22:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月10日 周囲の影響
花びらのように見えて実は
「がく」らしいのですが
だからこそ土の影響で
色が変わるんですかね
環境によって自分をどう変えるのか
環境のせいにするのではなくて
環境に順応していく紫陽花のような
美しい花になりたいものです
亡き母の好きな花でした
この時期
色々考えさせてくれます
今日の心がけ
『県境を変・・・
川村慶
2024年06月08日01:44
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月9日 姿勢にご用心
スマホも大事ですが
そればっかりだと
勢いは感じられませんね
「姿勢」とは
「勢い」のある「姿」と書きます
勢いを感じさせる
姿勢を心がけて参ります
姿勢にもメリハリをつけます
今日の心がけ
『正しい姿勢を意識しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しませ・・・
川村慶
2024年06月07日04:19
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月8日 豪雨から身を守る
情報に対して
素直に行動できるのか
という問題
「まあ、大丈夫だろう」と
あなどらない事ですね
今日の心がけ
『災害に備えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねく・・・
川村慶
2024年06月06日08:19
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月7日 国を越えて
何処の国の者かは関係無い
助けたいと思ったら
すぐに助ける
ただそれだけ
今日の心がけ
『助け合いの精神を養いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 ・・・
川村慶
2024年06月05日09:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月6日 天の恵み
四国を車で走っていると
ため池の多さに気が付きます
山そして海というか
河川が短いからでしょうね
うどんの文化も
米と麦との水の量が原因してますね
能登半島地震でも
水の確保が大変だ
と聞いています
やっぱり政治をつかさどる
とても利口な方々は
選挙で頑張るの良いですが
被災地に行って何かした方が
良いと思うんだけどな
・・・
川村慶
2024年06月04日21:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月5日 雨の歌
めぐみの雨ですから
感謝しましょう
草木が喜んでいますよ
草木が無いと
私たちは生きてはいけないのです
感謝しかないですね
雨を嫌がる意味が解りません
今日の心がけ
『梅雨の良さを発見しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合い・・・
川村慶
2024年06月03日07:55
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月4日 うだつ
奈良の今井町で
よく見かけていましたが
プライバシー保護的な物と
勝手に思っておりました
利他の精神というか
隣人に対する気遣いなんですね
今日の心がけ
『物の歴史を学びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私・・・
川村慶
2024年06月02日10:23
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月3日 働く姿勢
稲盛和夫塾長的に言うと
「仕事を好きになる」
ですね
「従順になれ」と
言ってるのではありません
今日の心がけ
『喜んで働きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
・・・
川村慶