本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「大円鏡智(だいえんきょうち)」 “人間は見ている人がいないと、  ろくなことはしない。  だから自分自身に丸い大きな鏡を  持って自分の心を映してみよ。  人はごまかせても  自分はごまかせないぞ。  自分を裏切るようなことはするな” という仏教の教えである。   自分をごまかすと、 後で悔むことになる。 =========    自分に嘘ついて・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「今日だよ。今だよ」 限りある命だから、 生きている今しかない。 長かろうと、短かろうと 燃やし尽くして命。 勇気を持って生きている今を 精一杯生きよう。 =========    「我が人生に一片の悔い無し」と いつでも言えるようにしておこう。   毎朝7時のおはようメッセージ受信は  dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「遊戯三昧(ゆげざんまい)」 あるお坊さんの教え。 「嫌な人、  いてもいいんじゃないの」 「商売敵、元気の源だよ」 「病気、してみないと病人の  苦しみがわからないじゃない」 「金がない、金のありがたみが  わかる貴重な経験だよ」   このように人生の中で起きる 色んな出来事を遊べる人を 仏様と言う。 こだわらないこと、 執われないこと、 今日・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「守・破・離」 鎌倉時代から続く、 小笠原流の弓馬術では 準備運動はしないという。 戦国武将たちは陣触れが出たら、 常に即対応することが求められた。 そのために 日頃の立居振舞の中で行動規範を 身に付けておく必要がある。 その方法が武術・茶道・芸能などに 共通する「型」(=基本)の 反復練習である。 「型」(=基本)は束縛ではなく、 むしろ、 一度・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「親しくなっても、  慣れ慣れしくならず  節度をわきまえている」 「業績を上げ高い評価を  受けていても、謙虚で誠実である」 「自分の都合・損得といった私心で  人を見るようなことはしない」   付き合えば付き合うほど、 味わいが出て 尊敬できる人の特徴である。 =========    嫌味に感じることが一切無い 本当の謙虚さを心がけないとです・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「相手を言い負かして不愉快にさせる」 「自慢気に人を比較したり  批評したりして、悪口・陰口を言う」 「自分の意見が受け入れられるまで  しつこく自己主張し、  最後には攻撃的になり、  オレの言う事が解らないアイツは  バカだと言う」   人との付き合いの中で、 雄弁で自信家の人が 陥りやすい特徴である。 =========    京セラフィロソ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは必ずしも 話しが上手でなくてもよい。 多くの人は話すことが コミュニケーションと思ってるが、 話すことより 部下の話しを真剣に聴く、 親身になって共に考えるといった リーダーの態度・姿勢が部下には 何かのメッセージとして 伝わっているのである。   つまりリーダーの日々の言動が、 コミュニケーションそのものに なっているのである。 ===・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 仕事はできるが、人間性(性格)が よくないタイプの人ほど やっかいな社員はいない。 「結果を出しているんだから  何も文句はないだろ」 と平気で言ったり、 態度で表わすタイプである。 このタイプの人は和を乱したり 協調性に欠けるだけでなく、 口では会社のためと言いながら ウラでは計算高く 自分の保身を考えている。 =========     こうい・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「部下の心理」 上司から “関心を持たれていない” “興味を持たれていない” と感じること程、 部下として辛いことはない。   上司に何気なくかけてもらえた 一言で元気になったり、 やる気が出たりするものである。 =========    私の仕事です。 ですから、もっと社員さんのこと 興味を持たないといけませんね。   まだまだ足りていません・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーが部下に話すとき、 最も重視しなければならないのは 「わかりやすさ」である。 部下にとってわかりやすい話、 具体的な話だけが受け入れられる。 =========    期限も含めて「数字」だろうな。   「なるべく早く」とか 「なるべくたくさん」とか そんなんではスイッチ入りません。      毎朝7時のおはようメッセ・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ