本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「二刀流 大谷翔平選手に学ぶ」 学校の試験には どんなに難しい問題でも 解くために材料を与えられ、 模範解答がある。 しかし、 我々の人生や社会で起きる問題は、 決断のための材料は 揃ってないことが多く、 まして模範解答などない。 実社会で問われるのは 新しい付加価値を生み出す力、 技術や社会制度の革新を 起こす力である。 未知の世界を切り拓いた ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 道を知る。 「人生まれて学ばざれば  生まれざると同じ。  学んで道を知らざれば  学ばざると同じ。  知って行うこと  能(あたわ)ざれば  知らざると同じ」。 人としてのあり方を説いた 二宮尊徳翁は、実践の人でもある。 日々 「やっているつもり状態に  なっていないか」と 問いかけることが大事である。 =========    「知っている・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 渋沢栄一翁は、 人生や経営を左右する 「大事」への対処について、 「立ち現れたことがらに対して、 如何にすれば 道理にかなうかをまず考え、 そして 国家社会の利益になるかを考え、 さらに 自己のためになるかを考える。 それが利益になるか(得失)、 道理にあっているかどうか (倫理と公益)を考えて 手を下すのが 正しい判断方法だとする。」 と言って・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= ≪部下と意見が  対立したときの対処法≫ 程度によって対処は異なるが、 一つのガイドラインとして、 『その決断の最終責任は  誰が取るのか?』ということ。 議論が平行線をたどる中、 強要をせずに、 納得させることが大事。 なぜなら、 人が納得して動いた時と そうでない時の エネルギー(生産性)の違いは、 人に言われて納得しないで やった時の生産性を・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 本気とは 自分で勝手に決めてしまっている 限界を越えること。 車のリミッターと同じで、 本当は300キロ出せる エンジンがついているのに、 180キロまでしか 出せない設定にしている。 そのリミッターをカットし、 真の力を出すには 本気になって打ち込むのみ。 本腰とは すべての責任を背負う覚悟。 いつも逃げ腰で、 人のせいにするような 中途半端な・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「どんないい果物でも、  熟さなければ、食べられない。  それと同じく、  どんな偉い人でも、  利他の心がなければ、  本物とは言えない」 (詩人坂村親民さん)。 専門的知識・技術・スキル (業務遂行能力)を磨くだけでは 本物にはなり得ない。 人格の陶冶(とうや)なくして 本物ではないのである。 今の仕事で業務遂行能力と 人格の陶冶を両立させよう。・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「誰も知らないところで 密かに自分を 磨き続けることもまた 大きな喜びといえるでしょう。 自分を磨き続ける地道な努力が、 やがてその人ならでは 美しい人格の香りを 放つようになるのです」 (国際コミュニオン学会  名誉会長の鈴木秀子氏)。 人間は誰でも認知欲求を持っている。 だから生きていけるともいえる。 しかし、 認知欲求を解き放つことは もっと・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「士は過(あやま)ちなきを  貴(たっと)しとせず、  過ちを改むるを  貴しと為(な)す。(吉田松陰師)」 【訳:立派なこころある人は  過ちがないということを  重んじるのではない。  過ちを改めることを  重んじるのである】  悔い改めることこそ、 人間としての聖さである。 悔い改める習慣(文化)のある 会社は継続・発展する。 ========・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「人は阿留辺幾夜宇和と云う  七文字を持つべきなり。  僧は僧のあるべき様、  俗は俗のあるべき様なり。  乃至、帝王は帝王のあるべき様、  臣下は臣下のあるべき様なり。  このあるべき様を背く故に、  一切悪しきなり」 (華厳宗明恵上人 (みょうえしょうにん))。 リーダーはリーダーとしての、 部下は部下としての、 父は父、母は母としての、即ち、 ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「其の疾(ハヤ)きことは風の如く、  其の徐(シズカ)なることは林の如く、  侵掠(シンリャク)することは火の如く、  知り難きことは陰の如く、  動かざることは山の如し  (軍争篇)」 (戦争は分散や集合で変化の  形をとるものであるから、  風のように迅速に進み、  林のように息をひそめて待機し、  火の燃えるように侵奪し、  暗闇のように分かりに・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ