職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月9日 父の口癖 「世のために仕事しよう」 というが そんな簡単なことで 売上が上がるんだったら 誰も苦労しないよー。 と、 残念な人が言っていました。 こういった人は いつまでたっても 目標達成することは 出来ないでしょうね。 出来ないのは俺のせいじゃない。 アイツのせい、同僚のせい、 会社のせい、環境のせい、 日本のせい、世の中のせい、・・。   世のため人の為になると 信じ切・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月8日 朝の体操 口腔ケアやね(笑) 言葉の意味に 集中して読むと読めた。 実に合理的な エクササイズだなぁ。         今日の心がけ 『活舌の向上に  取り組んでみましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここに転記しません。 入手されたい方は お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは私の所属する 大阪市倫理法人・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月7日 過去を捨てるだけからの脱却 受け取り方ひとつで 次への行動がガラッと 変わりますね。 受け取り方を良くする 学びを続けなければ。。         今日の心がけ 『自己を謙虚な姿勢で  振り返りましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここに転記しません。 入手されたい方は お知り合いの倫理法人会会員、 もしく・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月6日 好き嫌い 易経で同じことを 教えて頂いたことがあります。 春夏秋冬の後に 春夏秋冬が来る。 しかも新しい春夏秋冬。 冬は飛ばして春が良いなんて 許されることはありません。 冬はじっと耐え 次に来る新しい春に備える。 それを愉しむこと、って 素敵だと思いません? 冬は良いなぁー。         今日の心がけ 『良いところを  見つけましょう』 ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月5日 自分が乗ってわかること 以前勉強会の講師を させていただいた時に 別の講師から 「車椅子に長時間  座っていたことが  ありますか?」 と問題提起があり、 次の日に素直に 実践してみました。 我が社は自動販売機も 車椅子に配慮していますし 当然バリアフリー設計です。 しかもショールームで 借りましたので 車椅子も上質です。 それでもなかなか 辛いものがありました。 特に目線の低さが苦・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月4日 冬の風物詩 さっぽろ雪まつりの 始まりも驚きましたが、 第二回から市の 正式行事になったという ことにも驚かされました。 年間スケジュールは 既に決まっていたであろうに それを変更してでも やろうとした市の対応は 心奮わせますね。。 行政がやるから やるんじゃない。 必要だと思ったら すぐにとりかかろう。        今日の心がけ 『伝統行事の意味を  知りまし・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月3日 鍋を囲んで コンパに鍋は定番です。 家族、家族のような ソウルパートナー。。 鍋をつついて 心を一つにしよう。        今日の心がけ 『季節の食を楽しみましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここに転記しません。 入手されたい方は お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは私の所属する 大阪市倫理法人会に お尋ねください。  ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月2日 人望あるリーダー像 ここにある九つの条件は 凄いですね。 二律背反をやり遂げて 真のリーダーと言える。 片っぽだけあげつらって 出来ない言い訳にする人間は 一生メンバー止まりですね。         今日の心がけ 『バランス感覚を  磨きましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここに転記しません。 入手された・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月1日 縁の下の力持ち 社内外問わず 後方支援している人間を 馬鹿にしたり 関心の無い人間は 我が社にはいません。 多くの人々の働きに感謝して リスペクトして 業務にあたってくれています。 見えない他力を 自分は受けるだけで 目立つことしかやらない というのは 社会人として、というよりも 人としてどうかと思いますよね。 当たり前のことですが。。       ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月31日 今さら聞けないマナー 名刺交換の機会が 急激に増えてきたので 気を付けたいのですが、 どちらが目上か目下かなんて 判断付きにくいですよね。 自分はいつも 目下だと思ってますので。 相手にとってはそれが 混乱を招いていると思うと とても難しいですねぇ。      今日の心がけ 『相手に敬意を持って  接しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ