2019年09月02日08:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月3日
誰かのために
この仕事していると
本当に多くの
「ありがとう」を戴けます。
手を合わせて
拝まれたことのある
ソウルパートナーも
少なくありません。
どんな仕事も
人のお役に立てている
ということが
最大の報酬と
なっているのです。
このことが解れば
この世から詐欺とか
なくなりますよ。
今日の心がけ
『必要な手助けを
してい・・・
川村慶
2019年09月01日08:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月2日
防災訓練
中学生にアメフトを
教えていた時に
よく言っていました。
練習でできないことは
試合でできるはずがない。
防災訓練も同じですね。
弊社でも毎年
わざわざ消防署の方々に
来ていただいて、
訓練、指導して
いただいています。
消火器やAEDの使い方も
学びます。
本番が起こらないことに
越したことはありませんが、
社員や地域の方々を
守るためにも絶対・・・
川村慶
2019年08月31日11:21
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月1日
手土産への思い
なんか持って行きゃ良いか、
じゃダメだよな。
手土産選ぶのも
愉しまないとね。
今日の心がけ
『相手の喜びを
想像しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
・・・
川村慶
2019年08月30日08:23
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月31日
少しの気の緩み
判断を間違えるのは
悪ではありません。
真の悪は
判断を遅らせることです。
問題の先送りは
厳に慎みましょう。
今日の心がけ
『気を引き締めて仕事と
向き合いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしく・・・
川村慶
2019年08月29日13:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月30日
心の整理
パソコンの中も
断捨離しよう。。
今日の心がけ
『見えない部分も
整理整頓をしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪市倫理法・・・
川村慶
2019年08月28日07:01
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月29日
日本古来の歌
国歌を斉唱する度に
身が引き締まります。
同時に、
心穏やかになるのが
「君が代」の
素晴らしいところです。
誇らしいです。
今日の心がけ
『和歌に親しみましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所・・・
川村慶
2019年08月27日17:05
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月28日
よどみ
思考が止まり
行動ができなくなる
その一つが
「苦手意識」です。
なんでもそうですが
「食わず嫌い」は
損ですよ。
たった一度の人生、
新しいこと
苦手と思い込んでいること
やってみましょうよ。
今日の心がけ
『わだかまりを捨てましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しま・・・
川村慶
2019年08月26日11:45
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月27日
誰にでもできる仕事
阪急電鉄創始者小林一三翁の
有名な金言ですね。
「会社は私のこと
過小評価している」
なんていう人が一番
目の前の仕事を
過小評価している。
やり切ってごらんなさいよ。
きっと状況が好転するから。
今日の心がけ
『与えられた仕事こそ
飛躍のチャンスに
しましょう』
私の感想のみ記載・・・
川村慶
2019年08月25日09:55
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月26日
漢字を見直す
「的をえる」
は使ってもよくなった
みたいですが、
「使ってもよくなる」
ってなんやねんと、
思うのは私だけ?
まぁ、
目くじら立てて
いちいち言いはしませんが。
今日の心がけ
『正しい言葉を
遣いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は・・・
川村慶
2019年08月24日12:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月25日
街のオアシス
私の暑さ対策は
「受け取り方を変える」
ということ。
太陽のパワーで
全ての生物の命が漲る。
「ありがたいなぁ」
と思うことです。
すると、街中にある
オアシスも
さらにありがたく
思えるものです。
今日の心がけ
『暑さ対策を
万全にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
・・・
川村慶