2019年07月04日08:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月5日
社長の話
私が社長室長を
させていただいていた時、
先代の社長が朝礼で
毎日何回も同じことを
仰っていたので
機嫌の良さそうな時に
「社長、昨日も先週も
まったく同じこと
仰っておられましたよ」
と言いましたら、
「大事なことは
何回も言わんと
解らんやろっ!
お前は一回言われたら
わかるんか!」
と叱られた時がありました。
同じこと今、
私は思っています。
「そんなん解・・・
川村慶
2019年07月03日08:37
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月4日
備えあれば憂いなし
原田隆史先生の話で
「強い陸上選手は
大荷物である」
というのがありました。
雨の日の対策を
十分にとっているから
不安が無い。
てるてる坊主吊るして
拝んでいるだけでは
不安感満載ですよね(笑)
今日の心がけ
『万が一に備えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに・・・
川村慶
2019年07月02日15:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月3日星祭の夜に
アカン。
泣きそうになりましたわ。
自分のことばっかし
考えている自分に
嫌悪感すら覚えました。
子どもの祈りに、
反省させられました。
今日の心がけ
『身近な人たちや故人に
想いを馳せましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理・・・
川村慶
2019年07月01日06:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月2日
暖簾をくぐると
成功するまで諦めない
という継続性には
それ相応の強い覚悟が
要るんですよね。
言葉だけじゃダメだ。。
今日の心がけ
『「継続は力なり」
と自覚しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしく・・・
川村慶
2019年06月30日10:13
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月1日
歩の働き
欠野アズ紗先生の
お言葉を思い出した。
「『雑用』と口にした時点で
貴方はその仕事を
雑に捉えている。
この世に『雑用』という
用事はありません」
凄まじい学びでした。。
喜働とは、
こういうことなんですよね。
今日の心がけ
『何事も心を込めて
行いましょう』
私の感想のみ記載しています。
・・・
川村慶
2019年06月29日11:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月30日
令和元年にあたって
日本人は古来から
共に助けってきました。
だから
独りで頑張ろうと
すること自体いが
無理があると思うのです。
血となり肉となって
いるんですから
変えようがない。
成功されている方々を
見ていてもそうです。
バカにする方が
本当のバカだと思いますよ。
今日の心がけ
『美しい心を
受け伝えていきましょう・・・
川村慶
2019年06月28日07:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月29日
悩み事
一人称だけで
考えないことですね。
二人称、時には三人称で。
今日の心がけ
『自分振り返る習慣を
身につけましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
元祖 朝会!・・・
川村慶
2019年06月27日07:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月28日
好みは人それぞれ
ハムエッグ論争。
言い争うよりも
一度試してみるのも
良いですね。
「理屈抜きに実験しなさいよ」
とか言ってるんですから、私。
今日の心がけ
『相手の意見も
尊重しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
・・・
川村慶
2019年06月26日11:32
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月27日
雨の名前
先人は自然の恵みを
感謝していたことが
解りますよね。
どれも素晴らしい言葉です。
「足元が悪い」
とか言うのやめよう。。
今日の心がけ
『自然の恵みに
感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員・・・
川村慶
2019年06月25日11:59
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月26日
ミスの対応
困難を逃げている人間に
他力の風は吹かない。
よっていつまでも
解決できない。
ピンチは大ピンチ!
と思って
真正面で受け止め
張り切って乗り切ろう!
今日の心がけ
『困難に遭ったらまず
心を決めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
・・・
川村慶