2024年11月17日10:53
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月18日 冬の心構え
免疫力をつけるのも大事ですが
TPOに合わせた服装や防寒は
同時にしないとですね
無理をしないことですね
今日の心がけ
『気候や天候に柔軟に対応しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪・・・
川村慶
2024年11月16日08:33
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月17日 勝っても負けても
偶然勝つことはあっても
偶然負けることはない
負けの原因を謙虚に受け入れ
成長の糧にしよう
今日の心がけ
『原因を明らかにしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会・・・
川村慶
2024年11月15日09:50
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月16日 宝在心
敬天愛人
動機善なりや私心かなりしか
動機が善であれば
結果を問う必要はありません
必ず成功するのです
今日の心がけ
『心を磨きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法・・・
川村慶
2024年11月14日09:36
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月15日 実りの秋
とにかく農業している方は
足腰が強い
それだけの重労働を
お願いしているわけです
ありがたく
頂戴しないといけませんね
フードロスとか
カッコいいこと言う以前の問題
今日の心がけ
『人の働きに思いを馳せましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
・・・
川村慶
2024年11月13日09:00
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月14日 まずやってみる
まず一行書いてみる
最終的にその一行は
消えるかもしれないけど
それはそれでよし
今日の心がけ
『初めの一歩を踏み出しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねくださ・・・
川村慶
2024年11月12日08:36
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月13日 返事で意思表示を図る
会社や家庭で返事せん人間が
お客さまに
良好な接遇ができているか?
してるわけないですね
そしてその結果は
長い目で見て
確実に数字に表れてきます
まずは相手のことを受け入れる
という「ハイっ!」の実践
それから
自分の意見「はい」「いいえ」を
ハッキリ言えばよろしい
返事は「ハイ」か「イエス」か
・・・
川村慶
2024年11月11日07:01
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月12日 目的意識
事業目的を明文化して
掲げている会社とは
「一緒に仕事がしたい」
と思えます
それらが
社長の頭の中にしかなくて
社員さんも
なんのために働いているのか
解らんような会社は
「自社(自分)の事しか
考えてない提案」
を平気で持ってこられます
多くの若手経営者が
わが社に来てくださいますが
(気持ちが合えば)
この経営理念と経・・・
川村慶
2024年11月10日10:15
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月11日 鮭の子
命のもとを戴かないと
命を維持することはできません
ですから
取り過ぎないことも大事なことです
貯蔵できるからといって
独り占めしたくなる気持ちは
ここでは
止めていただきたいですね
今日の心がけ
『命のもとに感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
・・・
川村慶
2024年11月09日11:18
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月10日 竹炭で大地再生
大阪千里のあたりも万博の前は
竹林でした
野犬もよく出没したと聞きますが
今ではその気配すらありません
これを生態系と言って良いのか
わかりませんが
少なくとも
失われたものと得られたもが
たくさんあるわけです
そこ事に
感謝をしないといけませんね
今日の心がけ
『生態系の循環を自覚しましょう』
・・・
川村慶
2024年11月08日09:38
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月9日 ひと手間の効用
めんどくさいことも
続けていれば
習慣化します
今日の心がけ
『手間を惜しまず無駄を減らしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化・・・
川村慶