2024年10月28日07:45
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月29日 信頼と成長
任せて任さずで良い
と考えています
管理し過ぎない
管理と放任の間くらいが丁度良い
最終責任は全て私がとります
ただそれだけのことです
今日の心がけ
『信頼関係を築きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員・・・
川村慶
2024年10月27日11:26
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月28日 手洗いの有効性
予防接種やマスクに敏感でも
手洗いは無頓着な人
おられますよね
まず身近なところから
感染予防したいと思います
今日の心がけ
『感染予防に努めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪・・・
川村慶
2024年10月26日11:13
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月27日 樹を植える読書
ノウハウではなくなくて
心を整えることを先ずする
何ごとも本質を知ろう
今日の心がけ
『読書観を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖・・・
川村慶
2024年10月25日11:22
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月26日 すれ違い
挨拶や感謝の言葉を
期待しないこと
見返りを求めるから
裏切られた気になる
それだけのこと
今日の心がけ
『相手のために喜んで働きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法・・・
川村慶
2024年10月24日09:12
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月25日 指示を越えた提案
イエスマン営業から卒業し
提案営業できるようにしよう
提案とは顧客満足を上げるために
やっていくものですからね
それができるようになる
職場環境を創り続けるのが
私の大きな仕事の一つです
今日の心がけ
『積極的に提案しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません・・・
川村慶
2024年10月23日09:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月24日 息子に撫でられて
大阪人だからだろうか
数字で褒められると嬉しい
「がんばってるね」
「良い調子だね」
も嬉しいのですが
「前年同月比120%!快挙やね」
と褒められた方が嬉しい
だからそうしたい
経営数字は誉めるためにある
今日の心がけ
『人の美点を言葉にして伝えましょう』
私の感想のみ記載しています・・・
川村慶
2024年10月22日08:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月23日 恩の循環
誰かの手助けを普段からしている人は
受援力がとても大きい
誰かに助けてもらう力ですね
その受援力の強い人が
リーダーになる資質のある人です
自分の事ばっかりやってる人間
他人の辛さに無関心な人間に
受援力はつきません
つまり
リーダーになれない人です
声がでかいだけでは
リーダーにはなれんのです
・・・
川村慶
2024年10月21日06:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月22日 電話で伝える
母の一周忌の準備に
阪急ギフトモールに
お世話になった時の事
確実な納期の確認のために
色々と骨を折ってくれましたが
私のパソコンの画面を
遠隔で操作しながら
とてもスムーズに問題解決に
導いてくれました
なかなかPC操作が苦手な方も
おられますが
それ他人の状況によって
色んなやり方があるということは
大変ありがたいことです・・・
川村慶
2024年10月20日09:09
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月21日 ライフスタイル
まずは前段階を整えることしてます
ようは
気持ちよく寝入る ということ
良い目覚めは
良い寝入りが生み出してくれます
今日の心がけ
『生活習慣を見直しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所・・・
川村慶
2024年10月19日02:21
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月20日 ゴミ拾い
人が見ていないところで
ゴミが拾えるか
これ自然にできるようになると
清々しい毎日が訪れます
自分のためにゴミを拾おう
今日の心がけ
『気づいたら行動しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の・・・
川村慶