職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月10日 春の気配 適当に磨いてりゃええか的に やるくらいなら なんも変わらんで   磨かんよりはマシやけど   日本国にとって大事な 三種の神器   鏡 剣 勾玉   これらはすべて磨き上げるもの 磨いてナンボなんです   磨くとは「身」が「苦」   苦しいことを通じて磨かれるのです 苦を避けていたら いつまでも磨けませんからね     今日・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月9日 バービー人形 パラアスリートもありますよ   しかも全然媚びてない    わが国日本国も 徐々にそうなってきています   だらしないところばかり 真似するのではなく 善いところも 真似するようになりましたね   とても良いことだと思います    今日の心がけ 『自分の役割に全力で取り組みましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月8日 サンクスカード  ちょっとしたメモでも 嬉しいものですね   筆不精とか言い訳にせんと 書くようにしよう       今日の心がけ 『感謝を形に表わしましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。 ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月7日 寒暖を楽しむ 朝早いと 季節の変化を敏感に感じます   しかし 過敏反応はしないようにしたいですね   何ごとも極端なことは 不具合が起こりやすい       今日の心がけ 『体調管理に努めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月6日 「ありがとう」 産んでくださったことだけで 心からありがとう   母親にしてもらったことは たくさんあるが してあげたことは本当に少ない   申し訳ない       今日の心がけ 『自分の心に目を向けましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしく・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月5日 五重塔 人間のタイプなんて 最小限にまとめても 4パターンに分かれる   差別なく一緒の対応する方が 無理がありますわ       今日の心がけ 『柔軟な考え方で受容しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月4日 実を結ぶために 根のところで 何が起こっているのかが大切   しかしながら 値の張るところは 目には見えないんですよね   目に見えないところを 軽視してはいけない       今日の心がけ 『中心者に心を合わせましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月3日 耳の日 わが社は補聴器も取り扱っております    危機感を感じさせられる 報告を受けています   難聴の若年化が進んでいる   耳を酷使し過ぎですわ   骨伝導使うとか 音量下げるとか 自分の耳を労ってあげて欲しい        今日の心がけ 『体をいたわりましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月2日 我が祖国 磨くのは「身」が「苦」   10「充」の前にあるのが9「苦」    苦を通って充たされるのです         今日の心がけ 『苦しい時こそできることに専念しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会に・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月1日 養豚の歴史 「たべもの」とは 「たまわったもの」なんだ     今日の心がけ 『食物への感謝を深めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。   元祖 朝会! 企業を活性化する活力朝礼 大・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ