2022年02月28日17:36
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「人物観察」
「その人の言う事より、
その人の行為を観察することである」
他人には“謙虚が大切”と言いながら、
自分は傲慢不遜な行動・態度の人。
他人には“我欲を慎め”と言いながら、
自分の欲に執りつかれた行動をする人。
結局こんな人に自責の念はない。
全て他責で自己中心的な人物である。
=========
立ち居振る舞いや発言に本音・・・
川村慶
2022年02月27日07:57
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
仕事も人生もいくら頑張っても
問題や障害は次々出てくる。
それに真正面から向き合い、その都度
解決してゆかなければならない。
逃げたら逃げたで、又そこにも障害はある。
結局、逃げることはできないのだから。
やっぱり
くじけない強さ、挑む勇気が自分を救う。
=========
「苦難福門」と唱えているだけでは
苦難を乗り越えることはできません。
・・・
川村慶
2022年02月26日14:47
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
“誠実さ”と“謙虚さ”があれば、
それだけで振る舞いは上品になる。
ところが我欲が強いと、
いつも不満・不足で下品になる。
=========
ハッキリ申し上げますが、
お辞儀の一つで「謙虚か」「そうでないか」
一瞬で解ってしまいます。
立ち居振る舞いというのも一つの教養。
教養ある立ち居振る舞いが咄嗟にできるよう
所作に伴う「心の在りよう」を・・・
川村慶
2022年02月25日11:34
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
“豊かさの量を求めるのか、
それとも質を求めるのか”
量を求めると利己的になり、
貪り喰らう餓鬼の世界に。
質を求めれば私欲を離れ、
世の為人の為に尽くすことになり、
周りからの尊敬さえ得られる。
=========
レッドオーシャンからブルーオーシャンに
と考えると、量より質なわけです。
コモディティ化など価格競争に陥ると
最終的には誰・・・
川村慶
2022年02月24日07:24
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
我欲、わがままに執りつかれた思いは、
どんなに表面をとりつくろっても、
必ず化けの皮が剥がれるものである。
一時的に上手く行っているように見えても、
どこかでしっぺ返しを喰らう。
世の中、
道理に合うことは概ね上手く行くが、
道理に合わないものは、
結局上手く行かないものである。
=========
二宮尊徳の
〝たらい〟の水の例話にあります。
・・・
川村慶
2022年02月23日06:49
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーは
個(私)を捨てる覚悟と勇気が
なければ、その役割は果たせない。
又リーダーとしての
真の喜びを味わうこともできない。
=========
「捨てる実践」とは
ワガママ・自分勝手を捨てることです。
持ち物を整理するだけが
「捨てる実践」ではありません。
変なこだわりや思い込み・決めつけは
きれいさっぱりと捨ててまいります。
・・・
川村慶
2022年02月22日08:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
人からの忠告は、
私心をなくして素直に聞くことである。
そこには自分では気付いていないこと、
又自分が思っている以上に
周りの人が感じていること等、
自己改善のヒントがある。
=========
自分の悪いクセを治すためにも
人の忠告は純情(すなお)に聴きます。
それがたとえ「お前が言うなよ」と
言いたくなるような人のものでもです。
・・・
川村慶
2022年02月21日08:36
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーの心得「責任」
100%自分の責任と
覚悟を決めることである。
中には全て自分の責任であると
認めるのは不本意なこともあるが、
それだけ自分の力が
大きく強くなった証でもある。と
自分に言い聞かせることである。
この覚悟ができれば
他人に振り回されることなく
泰然としておれる。
=========
他責にしても問題解決は進みません。
・・・
川村慶
2022年02月20日10:37
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーの心得「人の登用」
“仕事ができる又、勇ましく言葉巧みに話す”
これらはもちろん必要条件としては大切だが、
これだけでは不十分である。
その人のよって立つ人間性、徳性といった
十分条件を見極めることが重要である。
=========
西郷南洲遺訓にこのようなものがあります。
功ある者には禄を与えよ、
徳ある者には地位を与えよ
・・・
川村慶
2022年02月19日11:12
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーの心得「部下に向き合う姿勢」
上に立つ人間は
部下の能力を最大限に引き出す柔軟性と、
つまらないご機嫌取りに動じない
威厳が必要である。
部下から
「あの人の下では仕事はしやすいが、
喜ばせることは難しい」と
言われる位が丁度よい。
=========
小善は大悪に似たり
大善は非情に似たり
責め心の無い厳しさと
なれ合・・・
川村慶