2021年09月07日18:29
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
原因探しはしても、犯人探しはやめよう。
原因探しは、改善・改革につながり
自責の文化を創造し、
犯人探しは、人の悪口・陰口・告げ口に
つながり他責の文化を生み出す。
=========
罪を憎んで人を憎まず。心がけます。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ
・・・
川村慶
2021年09月06日07:56
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「仲間は宝、宝は仲間・・・」
ある幼稚園で園児達が声を揃えて歌っていた。
現代社会は自分は自分、他人は他人といった
ドライな人間関係社会とはいえ、
やっぱり
「思いを同じくする人の関係の中で
働きたい。暮したい」
そうした気持ちは、
誰にもあるのではないだろうか。
自分以外の人に興味や関心を持ち、
語り合い、助け合い、励まし合う。
こんな関係が、楽しく・・・
川村慶
2021年09月05日10:50
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「強い会社」
経営トップは社員が人生を賭けるに値する
夢や希望、理念や目標を掲げて、
そこに至る道を鮮明に見せる努力を
続けることである。
その結果
「我が社は私であり、私は我が社である」
という“わくわく使命感”で結ばれた、
運命共同体的組織が生まれる。
そんな会社は強い。
=========
採用面接でよく言わせていただいている
言葉があり・・・
川村慶
2021年09月04日07:26
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
一流を極めた人の多くは、必ずしも
才能に恵まれている訳ではない。
共通しているのは、1ツの事を集中して
徹底的に数をこなしていることである。
「何かを習得しようと思うなら、
そのことに集中し、徹底的に数をこなせ」
ということである。
圧倒的な「数」が「質」を保証し、
圧倒的な「数」が平凡な人間を非凡にする。
=========
どんな些細なことで・・・
川村慶
2021年09月03日20:08
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
“人生、何が起きるかわからない”
“人生、自分の思うようにはならない”
“人生に正解はない”
ただ言える事は、生きて行く中で
遭遇する様々な出来事に対して、
その時その時で精一杯知恵を出し、
決断していくしかない。
その結果が、悔いのない人生に
繋がるのではないだろうか。
=========
やって後悔するのは良いが、
やらずに後悔するのだ・・・
川村慶
2021年09月02日08:02
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「チームの強弱は
構成メンバー1人1人の意識で決まる」
〜その3〜
結果に対しては、緻密な分析と
謙虚な反省を行ない次につなげる。
この姿勢で
次につなげる“問題と変化”がえぐり出され、
根拠ある対応策づくりや
具体的な実行プランが可能となる。
=========
誤った判断をしてしまったのが悪ではない。
判断を悪戯に遅らせることが真の・・・
川村慶
2021年09月01日19:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「チームの強弱は
構成メンバー1人1人の意識で決まる」
〜その2〜
健全な批判精神と切磋琢磨の精神をもって、
たとえ言いにくいことでも言うべきはハッキリ言う。
又、他者からの忠告は素直に耳を傾ける。
この姿勢からレベルの高い
相互理解・相互信頼の関係が生まれる。
=========
美味しいお鍋は灰汁をこまめに取らないとね。
灰汁は沸騰・・・
川村慶
2021年08月31日11:12
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「チームの強弱は
構成メンバー1人1人の意識で決まる」
〜その1〜
自分の本質役割をしっかり自覚したうえで、
他メンバーの役割に対しても
関心と興味を持ち、ある意味
当事者意識感覚をもつこと。
この姿勢があれば助け合ったり、
補い合ったりタイムリーな情報伝達ができ、
チーム力は強化される。
=========
人任せにせずに、自分の役・・・
川村慶
2021年08月30日08:16
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
経営幹部の基本的な心構え3ヶ条。
1.個人を離れ、会社のためだけに集中すること。
断じて、個人の事情を優先させてはならない。
2.会社で発生する全ての問題に対して
自分にも責任があると受け止め、
問題解決に向けて努力しなければならない。
断じて、この問題は自分の守備範囲ではない、
とセクショナリズムになってはならない。
3.主張すべきはし・・・
川村慶
2021年08月29日09:34
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
ものごとがうまくいかない
大きな原因の1ツとして、
事前の準備段階での不備があげられる。
少なくとも次の3ツは準備段階で
明確にしておかなければならない。
1.何のために、何を、いつまでに、どのように、
をキチンと説明できるように。
2.成功に導くための必要条件と十分条件を
具体的に整理する。
3.あらかじめ予測される問題・困難を洗い出し、
その対策・・・
川村慶