2025年1月
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「其の疾(ハヤ)きことは風の如く、  其の徐(シズカ)なることは林の如く、  侵掠(シンリャク)することは火の如く、  知り難きことは陰の如く、  動かざることは山の如し  (軍争篇)」 (戦争は分散や集合で変化の  形をとるものであるから、  風のように迅速に進み、  林のように息をひそめて待機し、  火の燃えるように侵奪し、  暗闇のように分かりに・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月12日 和製漢字 鯳 読めませんわなぁ   一つ勉強になりました   鱩 まずはこれを食してみたい       今日の心がけ 『身近な漢字に目を向けましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。 ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「とりあえずやってみる」   なぜなら やってみないと 解らない事ばかりだもんね 世の中       本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「百戦百勝は  善の善なる者に非ざるなり。  戦わずして人の兵を屈するは  善の善なる者なり」 (百戦百勝は優れた者ではない、  戦闘しないで敵兵を  屈服させるのが  最高に優れた者である) ライバルと競合せずに勝つために、 そして協力者になってもらう為に 知恵を出すのがリーダーである。 お客様への価値提供の内容(質)と 提供の方法に磨きをかけること・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月11日 鏡餅 鏡餅をええ加減に供えてたな   これは反省    反省を次に活かす       今日の心がけ 『日本の伝統を知りましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。   元祖 朝会! 企業・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
能登半島の復興   「復興させる!」 という意思が弱いんじゃなかろうか   現地の被災者が これ以上頑張ることじゃない   私たちのこと   政治家とか関係無い 私だ ダメダメだ   まだ何かできることがあるはず   模索する      本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッシ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「第4の将とは、  智・信・仁・勇・厳なり」 (将とは、  才智や誠信や仁慈や勇敢や  威厳といった将軍の人材のこと) 将(リーダー)の具備すべき 条件(能力)であり、 ・智:創造性豊かな思考・判断力の総称、  臨機応変の作戦能力を含む  リーダーの能力の本質的なもの即ち、  経営では ビジョン・志を持つこと、  幅広く豊かな教養を持つこと、  柔軟な・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月10日 新たな発見 学校で習ってきたことが すべて正しかったわけではない   教科書に書いていることは 間違ってる? と思って研究してきた人たちが その常識を変えてくれてきた   そういった人になりたいものです        今日の心がけ 『日本の歴史を再確認しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
悪いことが起これば 何かのお知らせだと思って よろこんで受け入れる   これ「が」良い       本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「第2の天とは、  陰陽・寒暑・時制なり」 (天とは、陰陽や気温や時節などの  自然界のめぐりのこと) 「第3の地とは、  遠近・剣易・広狭・死生なり」 (地とは、距離や険しさや広さや  高低などの土地の状況のこと) この二つは、企業を取り巻く 環境、情勢(世の中の動向)、 消費者(お客様)のニーズの変化を 捉えることと 置き換えることができる。 「・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ