2024年10月22日08:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月23日 恩の循環
誰かの手助けを普段からしている人は
受援力がとても大きい
誰かに助けてもらう力ですね
その受援力の強い人が
リーダーになる資質のある人です
自分の事ばっかりやってる人間
他人の辛さに無関心な人間に
受援力はつきません
つまり
リーダーになれない人です
声がでかいだけでは
リーダーにはなれんのです
・・・
川村慶
2024年10月21日06:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月22日 電話で伝える
母の一周忌の準備に
阪急ギフトモールに
お世話になった時の事
確実な納期の確認のために
色々と骨を折ってくれましたが
私のパソコンの画面を
遠隔で操作しながら
とてもスムーズに問題解決に
導いてくれました
なかなかPC操作が苦手な方も
おられますが
それ他人の状況によって
色んなやり方があるということは
大変ありがたいことです・・・
川村慶
2024年10月20日09:09
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月21日 ライフスタイル
まずは前段階を整えることしてます
ようは
気持ちよく寝入る ということ
良い目覚めは
良い寝入りが生み出してくれます
今日の心がけ
『生活習慣を見直しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所・・・
川村慶
2024年10月19日02:21
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月20日 ゴミ拾い
人が見ていないところで
ゴミが拾えるか
これ自然にできるようになると
清々しい毎日が訪れます
自分のためにゴミを拾おう
今日の心がけ
『気づいたら行動しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の・・・
川村慶
2024年10月18日08:42
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月19日 現(うつつ)を抜かす
仕事が手につかなくなるような
趣味は
本末転倒この上ない
経営TOPたるもの
趣味を嗜むことで
社員や家族が幸せになることを
念頭に入れてするべし
これが私の行動指針です
他の人に押し付けようとはしません
自分のために言い聞かせております
今日の心がけ
『節度を持って趣味に向かい合いましょう』
・・・
川村慶
2024年10月17日08:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月18日 責任感と思いやり
先輩の運転した裏道を
就業後原付バイクに乗って
何回も練習したことを思い出した
責任感というよりは
怒られるのが嫌だった
だけの話ですがね
レベルの低さに自己嫌悪しますわ
今日の心がけ
『事前準備を行ないましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。・・・
川村慶
2024年10月16日09:11
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月17日 リクライニングシート
フルリクライニングさせた方が
坐っていて しんどいねんけどね
ということで
私はほとんど倒しません
周りに気を遣ってるわけではなく・・・
夜行バスも倒さないなぁ
仙骨が痛くなるのです。。
あ、そういう問題ではないか
今日の心がけ
『周囲に気を配りましょう』
私の感想のみ記載しています。・・・
川村慶
2024年10月15日08:25
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月16日 空を見上げる
自然を畏敬親愛する心を
普段から持つようにしたいですね
自分でどうすることもできないもの
だから無関心になりがちです
どうすることもできないから
畏れ敬う(おそれうやまう)
ということを先人はしてきたはず
自然災害の多い日本は特にですね
大自然から学び続ける
謙虚な姿勢を持っていたいです
自然を科学の力で
どう・・・
川村慶
2024年10月14日09:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月15日 所変われば
まあ
私の妻はドイツで美容院に
行くことは無かったですね
あ、
一回行って懲りたみたいです
好みがあるんですよね
今日の心がけ
『場に応じて柔軟に対応しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
も・・・
川村慶
2024年10月13日08:35
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月14日 スポーツの日
以前は10月10日でしたよね
今は「朝礼の日」らしいです
「朝」という字を分解すると
「十月十日」と書きますから
「とつきとうか」
でもありますけどね
今日生まれてきた新しい自分に
スイッチを入れようと思います
今日の心がけ
『体を動かしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教・・・
川村慶