本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「軍争の難きは、迂(ウ)を以て直(チョク)と為し、  患(カン)を以て利と為す。  故に其の途(ミチ)を迂にして  これを誘うに利を以てし、  人に後(オク)れて発して人に先んじて至る。  此れ迂直の計を知る者なり」(軍争篇)。 (軍争の難しいのは、  廻り遠い道を真っ直ぐの近道にし、  害のあることを利益でつって、  相手よりも後から出発して先に着く。 ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「兵の形は水に象(カタド)る。  水の行は高きを避けて下(ヒク)きにおもむく。  兵の形は実を避けて虚を撃つ。  水は地に因りて流れを制し、  兵は敵に因りて勝を制す。  故に兵に常勢なく、水に常形なし」 (虚実篇)。 (軍の形は水の形のようなもの。  水の流れは高い所を避けて低い所へと走るが、  軍の形も敵の備えをした実の所を避けて  隙のある虚の所を・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「人を致して人に致されず(虚実篇)。 (戦いに巧みな人は、自分が主導権を握って、  相手を思いのままにして、  相手の思い通りにされることがない)」。    この言葉は、相手を自由に偽り、 操る意味にとられるが、そうではない。 自分の思う通りの作戦をする。 劣勢の場合でも、退く場合でも、 主導権を握ることを意味する。 自分を失ってはならない、 基本重視の・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「其の勢いは険にして、其の節は短なり。  勢は弩(ド)を引くが如く、  節は機を発するが如し(兵勢篇)。 (戦いに巧みな人は、その勢いは  険しくして激しさを増し、  その節(フシメ)は切迫させて強さを高める。  勢いは石弓を張る時のようで、  節(フシメ)は引き金を引く時のようである)」。   仕事は、 締切りを決めて、力を集中することである。 メリ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 例年のように「孫子の兵法」を 経営に置き換えて6日間 読み解いていきます。   「故に善く人を戦わしむるの勢い、  円石を千仭(センジン)の山に転ずるが如く  なる者は、勢いなり(兵勢篇)。 (巧みに兵士を戦わせたその勢いが、  千仭の高い山から  丸い石を転がしたほどになるのが、  戦いの勢いである)」。   リーダーは、組織の能力を 二倍・三倍・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「年頭新たに一佳書を読み始むべし。  読書随處浄土。閉門即是深山」 (年頭自警:安岡正篤先生)   安岡先生は三ツの佳(良いもの)を挙げている。 佳い人・佳い山水・佳い書である。 佳い人、佳い山水には、  なかなか出会うことができないが、 佳い書物だけはいつでも手にすることができる。   佳い書物を読むことで、身心共に成長する。 そんな佳書を 年頭に当・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「年頭新たに一善事を発願すべし。  一念・光明蔵。十分自由郷」 (年頭自警:安岡正篤先生)   人や社会に対して善い事をする という発願はもちろん大切であるが、 その前に、他と関係なく自分にとって 具体的に何か一つ善い事を実行するように 志を立てよ。 そして、それを実行することは、 ひいては社会や人の為に善事を行う姿勢に つながってくる。 例えば 「・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「年頭決然滞事を一掃すべし。  衣を振ふ千仞の丘。足を濯ふ萬里の流」 (年頭自警:安岡正篤先生)   心のこだわりが、問題を先送りにし、 意識を停滞させる。 「心の滞りは、生存の一切を腐敗させる」 と安岡先生は戒める。 何事も滞らせずに、 水が流れるように心のつかえを一掃して、 清らかな心境に立つことである。 「上善如水」 =========    ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「年頭古き悔恨を棄てるべし。  堕したる甑を顧みて何かせん」 (年頭自警:安岡正篤先生)   反省は大切だが、いたずらに 後悔をしていては意気を喪失してしまう。 悔い改めて、心機一転、 前向きに転じなければならない。 そのため、年頭に際して 悔いたものをスッパリ棄て去って、 新しい気持ちで出発することである。 =========    ミッションステ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「年頭まず自分の意気を新たにすべし。  新晨・曙色の気象もて」 (年頭自警:安岡正篤先生)   年頭に当たって「よし、やるぞ!」と 自分に活を入れ、自分を奮い立たせる。 意気は、ともすれば バラバラになりがちな身心を統一し、 意識や思考・感情を調和させるものである。 =========   これを言えば何もしなくてもよくなる 悪魔の言葉「どうせ無理」。・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ