2019年06月13日07:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「強い現場の特性」
その2:
結果だけに
とらわれないで、
どんな思考で
どんな行動をとったか。
プロセスを
観察・分析し、
指導・監督する
リーダーがいる現場は
強い。
=========
結果だけで
評価するんなら
エクセルのスキル
さえあれば
できてしまいますわな。
&n・・・
川村慶
2019年06月12日07:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「強い現場の特性」
その1:
掲示物が
常に更新されていて、
しかもそれらの資料に、
リーダーの
手書きのコメントが
書き込まれている。
リーダーが
どれだけ現場を想い、
観ているかによって
現場力は変わる。
=========
リーダーが
ワーカーだけに
逃げていてはいけません。
色んなリーダーシップの
カタチがあるのです。
時間が・・・
川村慶
2019年06月11日10:31
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「いい人のそばに行き、
いい人に学ぶ」
そうすれば
「いい人」になれる。
いい人の基準は
道を求め、しかも
寛大でやさしい
人のことである。
決して
金儲けの上手な人とか、
社交的で話が
達者な人の事ではない。
千日回峰行を2度満行した、
故酒井雄哉大阿闍梨に学ぶ。
=========
モーニングセミナーは
まさに「・・・
川村慶
2019年06月10日07:51
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「努力」と「運」
いくら努力しても、それが
「我欲を満たすだけの努力、
人のためにならない努力」
であれば、
一時的には
よい結果がでても、
全体を通してみると
必ず悪い結果が出る。
努力には仕方がある。
自分のためだけでなく、
人のためになることを
しなくてはならない。
決して
弱い者を痛めてはいけない。
弱い者は、
助けてやらなければならない。
どうして
そうしなく・・・
川村慶
2019年06月09日12:15
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:9』
不利な報告は、たとえ
深夜なりとも報告せよ。
有利な情報は
翌日の昼でもよい。
−ナポレオン−
=========
お陰さまで
良い報告はあまり
上がってきません。
悪い報告は夜中でも
入ってきます。
これって素晴らしいこと
だと思います。
誇らしいです。
 ・・・
川村慶
2019年06月08日11:57
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:8』
「夢の実現」や
「病気を治す」
といった目的の為に
禁欲的に生きることも
大切だが、
自分の好きなことをして、
自分らしく生きる人生もある。
勇気を持って、
自分のやりたいことを
自分らしく表してみては!!
=========
遊んでいることも
仕事に繋がってくる。
仕事していると
遊びのように愉・・・
川村慶
2019年06月07日15:52
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:7』
ヒトは病気・失敗・敗北等の
挫折を味わうことによって、
人間や人生を
見つめる眼が養われる。
今、味わっている挫折は、
心眼を開く為の修業である。
=========
人が変わるには
「戦争やテロに
巻き込まれる」
「死を意識させられる
病になる」
があると言われます。・・・
川村慶
2019年06月06日17:53
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:6』
朗るく、元気なあいさつ。
美しく、格調ある礼。
凛とした立ち居振る舞いを
習慣化しよう。
=========
まず形から入ろう。
それは習慣化します。
運が良くなる習慣です。
入社数年経つと
傲慢になることがあります。
そういった人の
立ち居振る舞いを見て、
絶対に真似しちゃいけ・・・
川村慶
2019年06月05日12:49
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:5』
人生に「勝ち組」も
「負け組」もない。
どんな人生にも
かけがえのない
価値があり、意味がある。
今の自分に正面から
向き合ってみよう。
=========
苦難福門。
そして
幸運も
苦難のはじまりと思え。
 ・・・
川村慶
2019年06月04日09:05
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:4』
“友情”
「君子の交わりは
淡(あわ)きこと
水のごとく、
小人の交わりは
甘きこと
醴(れい)のごとし」
(荘子)
志・理念での交わりは、
まるで水のように淡く
さらっとしているが、
利害損失の交わりは
甘酒のようにべったりと
馴れ合うものである。
打算のない自然な心情で
結ばれる者同士こそ、
いざと・・・
川村慶