2021年10月01日07:30
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
身も心も健全であろうとするなら、
「腹を立てる。しゃべり過ぎる。
大げさに騒ぎたてる」
これらを厳に慎むことである。
=========
明朗でいることですね。
そして、
倫理観の高いソウルパートナー(我が社員)が
心して欲しいのは、
倫理の刃で切りつけないこと。
私がそうでした。酷いもんでしたよ。
倫理観の低い人に腹を立・・・
川村慶
2021年09月30日07:38
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「不平・不満は身の毒、心の毒」
「知足(足るを知る)、感謝は心の妙薬」
“ありがとう”“おかげさまで”こそ
身心健康の源。
=========
感謝力が強くなると人生が楽しくなります。
身の回りに起こっていることのすべてが
誰かの手助けがあってからこそ。
この目に見えないことに感謝できるようになると
不満なんて毛頭無くなります。
・・・
川村慶
2021年09月29日07:16
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
悪いことも、良いことも種をまいたのは私。
「成功したらおかげさまで」
「失敗したら身から出たサビ」
因は己にあり!!
=========
人生というドラマの主人公は「私」です。
愚痴ったらその時点で「ただの脇役」。
名優を引き立たせる「素晴らしい脇役」でなく
「ただの脇役」「エキストラ」
ドラマの脇役で一生というドラマを終えたくない。
・・・
川村慶
2021年09月29日07:09
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
9月30日 食卓での挨拶
「いただきます」の語源は、ただ単に
「命のもとをいただきます」とだけと思っていました。
なるほど、そういえば神主さんが供物を備える時、
急な階段を上る時でも自分の顔より
上方に掲げながら運んでおられたな。
そのくらいの心持ちで感謝するという
素晴らしい文化が我が国日本にはあるんだな。
受け継いでいかないと。。。
・・・
川村慶
2021年09月28日07:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
変化の時代を勝ち抜くには
スピードが決め手。
完璧を求めるが余り、
決定を先送りしてはならない。
時機を失すれば元も子もない。
=========
石橋を叩いて渡ることは良いと思いますが、
石橋思いっきり叩きまくって
ぶっ潰してしまうことはしません。
判断を誤ることは真の悪ではありません。
判断を遅らせることが真の悪です。
失敗するこ・・・
川村慶
2021年09月27日07:38
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「経営幹部の心得」
経営幹部とは、社長と共に会社の
存続・発展に責任を負う立場の人である。
従って、会社で起きる全ての
事件、事故の責任を自覚することである。
又、個人的な考えや、価値観は
持ち込まないことである。
なぜなら、会社経営と個人の生活は
前提が違うからである。
=========
役を知り、役に徹し、役を超えない。
フォ・・・
川村慶
2021年09月26日07:46
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「仕事観、人生観」
日本人は古くから
「仕事は神との対話」だと考えてきた。
仕事は決して、生きる為だけの手段ではない。
仕事は神が与えてくれた
人生と言う場に於いて、
仲間と触れ合い、自分を磨き、社会の役に立ち、
より輝くための舞台である。
=========
今の仕事が天職と言えるのか?
自問自答し続けている職場にしたいのです。
「・・・
川村慶
2021年09月25日11:37
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「受けて忘れず、施して語らず」
“人に世話になったら一生忘れるな。
逆に何か人の世話をした時は
黙ってすぐ忘れよ。”
という教えである。
つい
「俺があいつの面倒をみたから・・・」
と自慢はするが
「今日私があるのは、あの人のお蔭」
と言うのは、忘れがちになる。
自慢ではなく、
感謝の念を忘れない自分でありたい。
=========
・・・
川村慶
2021年09月24日07:18
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
人に好かれるには、
1.自分がされて嫌なことは人にしない。
2.誠実に相手に応対する。
3.正直に自分を出す。
この3ツの心構えで充分である。
人生に於いて、人に好かれることは
大変、大事なことであるが、決して
人に好かれようとしないことである。
好かれようとすると
心にもないお世辞を言ったり、
相手に迎合したり、
本当の自分を隠したりして
逆効果・・・
川村慶
2021年09月23日17:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「身口意三業(しんぐいさんごう)」
「身=からだ」と「口=呼吸」と「意=心」
の三ツを調和させよという仏教の教え。
「からだを動かすこと」
「呼吸を整えること」
「心を落ち着かせること」
この三ツがちゃんと調和すると
悩みや苦しみから抜け出し、
穏やかな心持ちで
過ごすことができるのである。
=========
病気もこの三つの調和が必要か。
・・・
川村慶